トヨタ『ランクル70』新型でもうすぐ登場!!発売は2023年11月!!内外装のサイズや現時点での情報まとめ!!の記事サムネ

トヨタ『ランクル70』新型でもうすぐ登場!!発売は2023年11月!!内外装のサイズや現時点での情報まとめ!!

SUV トヨタ『ランクル70』新型でもうすぐ登場!!発売は2023年11月!!内外装のサイズや現時点での情報まとめ!!の記事サムネ
こちらのページは、アフィリエイト広告を利用しています

トヨタの『ランドクルーザー70』2023年11月下旬に日本国内での販売がスタートします。

 

ランクル70は頑強な造りと卓越したオフロード能力で知られ、1984年の発売以来、世界中で厳しい環境に挑む人々の信頼を勝ち取ってきました。30周年を迎えた2014年には、期間限定で復刻版が発売され、その後、2023年に再再販が決定しました。

 

新型ランドクルーザー70は、伝統的な耐久性と信頼性を維持しつつ、現代の利便性と快適性を高めるためのアップデートが加えられています。

 

アップデートには、環境基準に適合するためのエンジン改良や、より洗練されたインテリアデザイン、最新の安全技術の導入などが含まれるでしょう。

 

当記事では、2023年冬の発売されるトヨタ『ランドクルーザー70』の内外装やサイズ、価格などの最新情報をまとめています。

 

最後までお読みいただくと、『ランドクルーザー70』の購入するハードルを下げるコツも紹介しています。

 

ぜひ参考にしてください。

 

【この記事でわかること】

トヨタ『ランクル70』新型の最新情報まとめ
トヨタ『ランクル70』新型の外装、内装
トヨタ『ランクル70』新型のサイズ
トヨタ『ランクル70』新型の走破性
トヨタ『ランクル70』新型の装備やスペックについて

 

 

       

この記事の信頼性

Naui
なうい

X(旧:Twitter)
( @jp_cars_naui )

  • 中古車業界出身
  • 元車の査定士(1000万クラスの買取実績)
  • 大手タイヤメーカー出身
  • タイヤと用品に精通
  • 車のDIY好き

車関係の仕事には約6~7年ほど在籍しており買取から販売の多数の経験を活かし、車関係の情報を発信し現在300記事ほど執筆しています。

 

 

 

 

 

 

トヨタ『ランクル70』とは?

ランクル70イメージ

 

ランドクルーザーの歴史は、1951年に日本の象徴である富士山の厳しい地形を走破するために警察予備隊からの要請により始まりました。

 

 

その後、富士山6合目(標高2,700メートル)に到達するという前人未到の偉業を成し遂げ、国家警察の公式なパトロールカーとしての地位を確立しました。これにより、ランドクルーザーの「暮らしを守る」という使命が確固たるものとなりました。

 

 

1984年には、ランドクルーザー70シリーズとして、特に過酷なオフロード環境に適したヘビーデューティ仕様が国内で販売され、「どこへでも行け、生きて帰ってこれる」というランドクルーザーの信念を受け継ぎ、世界中でその「信頼性・耐久性・悪路走破性」が高く評価されています。

 

 

オーストラリアの坑道のような過酷な環境や、国連や赤十字のような国際機関が運営する難民支援活動、災害地域や紛争地域での活動においても、ランドクルーザー70はその能力を発揮しています。日本国内でも、その高いポテンシャルを活かした競技やレクリエーションの場で多くのファンに愛されています。

 

 

2004年に一度は国内販売が終了しましたが、ファンからの熱い要望に応え、2014年には30周年を記念して期間限定で再販されました。そして今、ランドクルーザー70は継続販売モデルとして約10年ぶりに日本市場に戻ってくることになりました。その質実剛健な姿勢は、今も変わらずランドクルーザー70の核となっています。

 

 

 

 

初代『ランクル70』1984年モデル

初代ランクル70画像引用:トヨタ自動車WEBサイト

 

 

1984年11月に登場した初代ランドクルーザー70は、南極大陸を初めて走破したことで知られる、信頼性の高いクロスカントリー車「ランドクルーザー40」の後継として誕生しました。この時代、4輪駆動車市場は主に業務用途に限られていましたが、1980年代中頃からレジャーを楽しむユーザーが増え、快適性やスタイルに対する需要が高まりました。

 

ランドクルーザー70は、この新しい市場のニーズに応えるためにデザインされ、ランドクルーザー40の堅牢なイメージを継承しつつ、より居住性と実用性を高めた内装に改良が加えられました。フロントガラスには曲面ガラスを採用し、室内空間を広げることで快適性を向上させました。ボディバリエーションも多様化し、従来の幌タイプ、バンタイプに加えて、FRPトップ車もラインナップに加わりました。

 

1999年には、フロントサスペンションがリーフスプリングからコイルスプリングに変更され、これにより乗り心地が大きく改善されました。エンジンラインナップは、ガソリンとディーゼルの両方で4気筒、5気筒、6気筒を用意し、特に輸出向けにはパワフルなV型8気筒4.5リッターディーゼルエンジンも選択できました。

 

これらの改良により、ランドクルーザー70は業務用だけでなく、プライベートなレジャー活動にも適した車両として、世界中の多くのユーザーに愛され続けています。

 

 

関連記事

トヨタ自動車がランドクルーザー60系の後継モデルとして平成元年の1989年10月に登場したトヨタ ランドクルーザー80(以降ランクル80(通称ハチマル))。現在もその人気は衰えておらず、中古車市場に流れている台数は約300台。[…]

ランクル80サムネ

 

 

 

 

誕生30周年記念『ランクル70』2014年モデル

ランクル70、2014年モデル画像引用:トヨタ自動車WEBサイト

 

 

2014年に30周年を迎えたランドクルーザー70は、期間限定で再販され、その際には現代のニーズに合わせたアップデートが施されました。この記念モデルは、ランドクルーザーの伝統的な特徴を維持しつつ、以下のような主要な特長を備えていました。

 

 

  • ラダーフレーム構造: この構造により、車両は高い堅牢性と耐久性を誇ります。これはランドクルーザーが長年にわたって信頼されてきた理由の一つです。
  • パワートレイン: 国内で初めて採用されたV6・4.0リッターガソリンエンジンと、パートタイム4WDシステムを組み合わせることで、優れた走破性を実現しました。トランスファーレバーによる駆動方式の選択が可能です。
  • トランスミッション: 5速マニュアルトランスミッションが提供され、ドライバーによりダイレクトな運転感覚をもたらしました。
  • デザイン: ランドクルーザーのアイコニックな質実剛健なイメージを継承しつつ、フロントグリルやフードなどのデザインは現代的なスタイルに更新されました。
  • 安全装備: SRSエアバッグやABSなどの安全装備が追加され、衝突時の乗員保護や非常時の操作性を向上させました。

 

 

さらに、過去のモデルにはなかった新たなバリエーションとして、ダブルキャブピックアップトラックが国内で初めてラインアップに加わり、より多様な用途に対応する選択肢を提供しました。これらのアップデートにより、ランドクルーザー70は新旧のファンに受け入れられ、その地位を不動のものとしました。

 

 

関連記事

2023年9月から秋頃に再再販が決まっているランドクルーザー70系(以降ランクル70系(通称ナナマル))。別記事でもご紹介させていただいておりますが、ランクル70系は生誕30周年として2014年8月~2015年までの1年間期間限定で[…]

ランクル70の比較

 

 

 

 

『ランクル70』新型2023年モデル

新型ランクル70画像引用:トヨタ自動車WEBサイト

 

新型ランドクルーザー70は、過去のモデルの強みを維持しつつ、現代のドライバーのニーズに合わせていくつかの重要なアップデートを受けています。以下はその主要な改良点です。

 

 

  • 新型エンジンとトランスミッション: より効率的なエンジンとトランスミッションが導入され、燃費の改善と加速性能の向上が図られています。これにより、日常の運転から冒険的なオフロードまで、あらゆるシーンでのパフォーマンスが期待できます。
  • 先進の安全装備: 最新の安全技術が搭載され、ドライバーと乗員の保護が強化されています。これには衝突回避支援システムや車線維持支援システムなどが含まれる可能性があります。
  • ラダーフレームの継続: ラダーフレーム構造は、その耐久性と信頼性の高さから、新型ランドクルーザー70でも継続して採用されています。これはランドクルーザーが世界中の過酷な環境で信頼され続ける理由の一つです。
  • オフロード走破性: ランドクルーザー70シリーズの伝統である優れたオフロード性能はそのままに、新型ではさらに洗練された走行技術が導入されています。
  • オンロードでの乗り心地の向上: 静粛性の向上などにより、オンロードでの快適性が高められています。

 

 

これらのアップデートは、ランドクルーザー70を現代の自動車市場においても引き続き競争力のあるモデルにしています。オフロードの王者としての地位を保ちつつ、日常使用での快適性や環境への配慮も忘れていない、バランスの取れたアプローチが特徴です。

 

 

関連記事

2023年11月29日待ちに待ったランクル70系が再再販されました。SUVの人気が高まる中、その人気ぶりは絶大です!しかし、大型SUVの維持をするための費用高さについての不安もあるかと思います。ランクル70系に限らず[…]

ランクル70維持費が高い記事のサムネ

 

 

 

 

実は海外では現役なランクル70

ランクル70

画像引用: Motor-Fan[モーターファン]

 

ランドクルーザー70シリーズは、日本国内での新車販売は終了していますが、オーストラリア市場では依然として新車として購入することが可能です。オーストラリアでのランクル70は、ボンネットフードに特徴的なインテークを備えるなど、外観デザインに地域特有の差異が見られます。

 

 

オーストラリアでは、ランドクルーザー70は多様なニーズに応えるため、シングルキャブ、ダブルキャブ、トゥループキャリアー、ワゴンという4種類のボディタイプを提供しています。これらのモデルは、それぞれ異なる用途に適した設計がなされており、ワークホースとしての役割を果たすための堅牢な構造が特徴です。

 

 

グレードに関しては、「WORKMATE」が基本的な仕事仕様を提供し、シングルキャブ専用の「GX」、そしてより快適な装備を備えた「GXL」という3つのグレードが展開されています。これらのグレードは、それぞれの使用目的に応じた装備と機能を持ち、ユーザーの要求に応える設計となっています。

 

 

動力源としては、全モデルに4.5リットルのV型8気筒ターボディーゼルエンジンが搭載され、これに5速マニュアルトランスミッションが組み合わされています。この組み合わせは、ランドクルーザー70のタフな性能と信頼性を支える重要な要素です。

 

 

オーストラリアでは、ランドクルーザー70は年間11,000台以上が販売されるなど、その人気は衰えを知りません。また、オーバーランダーとしても高い評価を受けており、多くのオーナーがキャリアやラダー、ウインチなどの装備を追加してカスタマイズし、その高い牽引能力を活かしてキャンピングトレーラーを牽引するなど、レジャー用途での使用も盛んです。

 

このように、ランドクルーザー70は、仕事用車両としてだけでなく、アウトドア活動のパートナーとしても多くの人々に愛され続けているのです。

 

 

 

 

『ランクル70』新型の外観は?

新型ランクル70画像引用:トヨタ自動車WEBサイト

 

 

新型ランドクルーザー70は、過去のデザインのエッセンスを保ちつつ、現代的な要素を取り入れたアップデートを施しています。以下はそのデザインの主要な変更点です。

 

  • ヘッドライト: 2014年の再販モデルでは角型だったヘッドライトが、新型ではLEDの丸型に変更されており、1984年の初代モデルに近いデザインになっています。
  • フロントグリル: 「TOYOTA」のロゴが入ったグリルは、開口部が広がり、ランドクルーザーの原点である40シリーズを思わせるデザインになっています。
  • バンパーとフェンダー: 黒い樹脂製のバンパーとフェンダーがオフロード感を強調し、力強い外観を演出しています。
  • タイヤとホイール: 立体的なデザインのタイヤホイールが、新型ランドクルーザー70の力強さをさらに際立たせています。
  • リヤデザイン: バッグドアにはタイヤキャリアが付いており、テールランプは従来のボディ部分ではなくバンパーに配置されています。これにより、オフロード感が強調されています。

 

ヘッドライト

新型ランドクルーザー70のヘッドライトは、従来の角型デザインから、ランクル40や初期のランクル70を彷彿とさせる丸型LEDヘッドライトへと進化しました。これにより、クラシックな魅力を現代的なテクノロジーと融合させ、アイコニックなフロントフェイスを創出しています。

 

フロントグリル

フロントグリルは、以前の台形デザインから一新され、水平ラインに統一されたメッシュデザインにTOYOTAの文字エンブレムが映えるスタイルへと変貌を遂げました。この文字エンブレムの復活は、実に27年ぶりのことです。

 

フロントウインカー

フロントウインカーは、フェンダーに独立して配置され、機能的なデザインに変更されました。これにより、視認性が向上し、万が一の交換も容易になるでしょう。

 

フロントバンパー

フロントバンパーも、よりスクエアなフォルムに変更され、フォグランプが組み込まれ、中央のインテークはより洗練されたデザインになりました。また、オーバーフェンダーとの一体感を強調するデザインが採用されています。

 

左フェンダーに補給口が追加

左フェンダーには、新たにアドブルーの補給口が追加され、ディーゼルエンジンの搭載を示唆しています。この補給口は、環境規制に対応するための重要な機能を果たします。

 

テールランプ

テールランプは、バンパーに集約されることで、リアゲートを開けた状態でも後方からの視認性を確保し、オフロード走行時の損傷リスクを低減しています。新型ランクル70は、これらの変更を通じて、実用性と機能性を高めつつ、伝統的なデザイン要素を尊重したモデルへと進化を遂げています。

 

 

 

 

新型『ランクル70』の内装は?

新型ランクルの内装

画像引用:トヨタ自動車WEBサイト

新型ランドクルーザー70の内装は、2014年の再販モデルの基本レイアウトを継承しつつ、現代のニーズに合わせた機能的なアップデートが施されています。

 

  • シート・室内空間: 2014年の再販モデルではファブリック仕様だったシートが、新型では合皮とファブリックの組み合わせになっています。
  • メーターまわり: デジタル化されたメーターは台形デザインで、マルチディスプレイが追加されています。
  • 便利機能の追加: ステアリングには操作ボタンが設置され、ステアリングコラムにはクルーズコントロールのレバーが付いています。

 

 

シート・室内空間

内装に関しては、新型ランクル70は5人乗りの3ナンバーワゴンとして登場しました。2014年の再販モデルでは見られなかった2列目の3人掛けシートが備わり、家族やグループでの使用にも適しています。ISOFIX標準装備により、チャイルドシートの取り付けも容易で、安全性にも配慮されています。新旧の良さを融合させた新型ランクル70は、伝統を守りつつも現代のライフスタイルに合わせたアップデートが施されています。水平基調のダッシュボードは、機能性を重視したデザインです。

 

メーターまわり

新型ランドクルーザー70の計器盤は、従来の古典的なアナログメーターから現代的な液晶ディスプレイへと進化を遂げました。この新しいメーターパネルは、ランドクルーザー40シリーズへの敬意を表す台形形状で、過去と現在が融合したデザインとなっています。スピードメーターは特にランクル40のデザインを彷彿とさせ、愛好家の心を掴むことでしょう。加えて、エンジンの状態を細かくチェックできる油圧計や電圧計も装備され、車両のコンディションを常にモニタリングできます。

 

便利機能の追加

新型ランクル70には、クルーズコントロールの搭載により、長距離のドライブがより快適になりました。さらに、2速発進モードやヒルディセントコントロールなどの新機能も加わり、オフロードでの走行性能が向上しています。現代のニーズに合わせ、USB-Cポートが追加され、スマートフォンなどのデバイスの充電が容易になりました。また、カップホルダーが2個に増設され、より実用的な車内空間を提供します。

しかし、新型ランクル70は、エンジンの始動には従来のキー式を採用し、プッシュスタートシステムは採用していません。また、マニュアルエアコンも継続されており、シンプルで頑丈な設計が好まれる地域のニーズを反映しています。

 

 

これらの変更は、新型ランドクルーザー70が現代の自動車市場に適応しつつも、その伝統的な特徴を尊重していることを示しています。

 

 

 

 

新型『ランクル70』のサイズは?

ボディサイズのイメージ図

 

新型ランドクルーザー70は、そのボディサイズにおいて、より大型のランドクルーザー300やランドクルーザー Prado(250)と比較して一回り小さく設計されています。これにより、より狭い道や悪路での取り回しの良さが期待できます。具体的なサイズは以下の通りです。

 

 

  • 全長: 4,890mm
  • 全幅: 1,870mm
  • 全高: 1,920mm
  • ホイールベース: 2,730mm

 

 

このコンパクトながらも堅牢なボディは、ランドクルーザー70がオフロードや厳しい環境下での走行に適していることを示しており、その走破性と機能性は多くのファンにとって魅力的なポイントです。また、都市部や一般的な道路での日常使用においても、サイズが大きすぎず、より扱いやすいという利点があります。

 

 

仕様新型
ランクル70
新型
ランクル250
ランクル300
全長(mm)4,8904,9254,950~4,985
全幅(mm)1,8701,9801,980~1,990
全高(mm)1,9201,8701,925
ホイールベース(mm)2,7302,8502,850

 

 

関連記事

高い走破性と信頼性から世界中から人気を博しているトヨタ「ランドクルーザー(ランクル)」シリーズ。2023年は、ランクル300の再販やランクルプラド(150系)のフルモデルチェンジ、そしてランクル70の再再販で注目されている。[…]

ランクル70サムネ

 

 

 

 

新型『ランクル70』の走破性 パワートレインについて

ランドクルーザー走破性のイメージ

 

 

新型ランドクルーザー70は、過去の伝統を継承しつつ、現代の環境基準に適応するため、2014年の再販時に搭載されていたガソリンエンジンから一新され、日本仕様では2.8リットルのディーゼルターボエンジンが採用されました。

 

 

この1GT-FTV型エンジンは、ランドクルーザー250シリーズにも搭載予定であり、その信頼性と実績は折り紙付きです。最高出力は204馬力、最大トルクは500ニュートンメートルを誇り、6速オートマチックトランスミッションと組み合わせることで、力強い走行性能と優れた燃費効率を両立しています。

 

 

四輪駆動システムは、新型ランクル70の走行性能の核心部分であり、複雑な路面状況においても最適な駆動力を配分し、安定した走りを実現します。都市部の平坦な道から、未舗装の道、さらには最も過酷なオフロード環境においても、ランドクルーザー70はその能力を存分に発揮することでしょう。なお、ランクル250に搭載されるハイブリッドエンジンの新型ランクル70への搭載は予定されていないため、純粋なディーゼルパワーを楽しむことができます。

 

 

1GD-FTV型エンジンスペック
エンジン形式2.8L直列4気筒DOHCディーゼル
ターボ排気量2754cc
ボア×ストローク92.0mm×103.6mm
圧縮比15.6
燃料供給システムコモンレール(2200bar ソレノイド)
過給システムVGターボ×1
可変動弁EX:VVT
EGRHP/LP
最高出力204ps(150kW)/3000-3400rpm
最大トルク500Nm/1600-2800rpm
排気後処理装置DOC+DPF+SCR
トランスミッション8AT

 

 

 

 

新型ランクル70の価格や発売日について

納期をイメージするカレンダー画像

 

新型ランクル70の価格や発売日について、正式な情報はメーカー側から公表されておりません。

最新情報については、以下の記事を参考にしてください。

また、半導体の影響により新型モデルは値引きとても渋く、値引き額『0円』から『10万円』ほどのモデルが多く見受けられます。

値引き交渉をしたくても、値引き交渉が苦手という方も多く、値引き額が少ない場合、次のようなDMをいただくことも多いです。

 

新車の値引きが期待できない場合はどうしたら良いですか?
それは、今乗っている車を高額で売却するという事です。

 

現在の新型モデルは、半導体不足の影響や物流コストの高騰、部材の高騰などで利益があまり取れなく値引きが期待できません。

値引きが難しい場合は、今乗っている車を高く売却する手段が一番効果的です。

 

買取業者を探す必要がありますが、査定自体が面倒で車を購入したお店に下取りしてもらうという方も少なくないはずです。

しかし、この下取りという売却と自動車買取専門店の買取金額の方が数十万円、百万円単位で変わるというのはご存じでしょうか?

 

元査定士の軽経験上下取りの金額より中古車買取店が査定し提示した結果は、ほぼ下取りより高価格が提示できます。

 

しかし、中古車買取店などを1件1件回って査定をすると膨大な時間と労力が必要となりオススメできません。

 

そこで、私がオススメするのは自動車買取一括査定が『MOTA車買取 』!!

 

『MOTA車買取の特徴として、写真不要で車の基本情報などを入力すれば、翌日の18時頃には、『MOTA車買取 』のWEBサイト上で概算査定が算出されるので、働いている間や寝てる間に気づけば査定額が出ています!!

 

他社様の自動車買取一括査定を利用すると、申し込みのボタンを押したその瞬間から、何十社という買取店から一斉に電話での商談が来ますので、オススメできません。

 

でも、『MOTA車買取 』は直接やりとりするのは、査定額上位3社のみです

とりあえず概算のみでも良いですし、より詳細な査定額が知りたい場合は実車の査定も可能です!!

私の知っている中で最も手軽に車の買取金額が調べられるのは、『MOTA車買取 』でしょう!!

 

是非ご活用ください!!

 

\車を高く売りたいなら!!/

MOTA車買取はこちら

45秒で入力完了! カンタン ネット車査定!!

 

MOTAの特徴
 申込み翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見れる!
 ネット比較&高額買取店と交渉して最高額の買取店がすぐにわかる!
 高額査定の3社(最大)のみのやりとりだけでOK!

 

関連記事

画像引用:YouTube トヨタ自動車 新型ランドクルーザー ワールドプレミア ランドクルーザー70系(通称ナナマル)についての最新情報をお届けします。ランクル70系は、ランドクルーザーの中でも特に人気[…]

ランクル70サムネ

 

 

 

新車購入の裏ワザ:あなたの愛車、本当の価値はいくら?

 

新車購入の際、多くの方が値引き交渉を重要視します。

しかし、現実的には新型モデルの値引きは0円~10万円と、期待ほどの効果は見込めません。では、どうすれば新車をお得に手に入れることができるのでしょうか?

中古車販売・買取り業者を経験の基に解説していきます。

 

       

この記事の信頼性

Naui
なうい

X(旧:Twitter)
( @jp_cars_naui )

  • 中古車業界出身
  • 元車の査定士(1000万クラスの買取実績)
  • 大手タイヤメーカー出身
  • タイヤと用品に精通
  • 車のDIY好き

車関係の仕事には約6~7年ほど在籍しており買取から販売の多数の経験を活かし、車関係の情報を発信し現在300記事ほど執筆しています。

 

重要なのは「今乗っている車の価値」

新車購入の際、今お乗りの車をどうするかがポイントです。下取りや中古車買取り業者への売却が考えられますが、ここで一つのアドバイス:「下取り」は避け、一括査定を利用しましょう。

 

 

なぜ下取りは避けるべきなのか?

下取りは新車購入と同時に古い車をディーラーが引き取るサービスです。手軽ですが、買取りと比較して査定額が低くなる傾向があります。その理由は、将来の相場を予測し、安全マージンを含めた価格設定がされるからです。

一方で、「買取り」は、中古車買取専門店が現在の相場で車を買い取るもの。多少手間はかかりますが、下取りよりも高額な査定が期待できます。

 

中古車一括査定サイトの活用

時間と労力を考えると、複数の買取専門店に一度に査定依頼できる「中古車一括査定サイト」がおすすめです。特に現在は新車の納期遅延が相次ぎ、中古車への需要が高まっています。このチャンスを活かし、高値での売却を目指しましょう。

 

よくある疑問にお答えします

「一括査定サイトって何?」
複数の中古車買取専門店に一度に査定依頼ができるサービスです。
 
「どこの一括査定がいいの?」
各サイトには特徴があります。オススメのサイトを後ほどご紹介します。

 

「どこが一番いいの?」
それぞれのニーズに合ったサイトを選んでください。

 

地元の中古車買取業者を訪れるのも一つの方法ですが、一括査定サイトを利用すれば、同時に複数の業者から査定額を知ることができ、最高額での売却が可能です。

下取りで30万だった車が、一括査定では60万~80万で売却できることもあります。

 

それでは、オススメの一括査定サイトを一覧でご紹介いたします。

 

私が良く利用するオススメのサービスは以下の3つです!詳細の方もページ下部に掲載しています。

おすすめ1.電話ラッシュが嫌なら『MOTA』査定額上位3社のみと交渉!!

おすすめ2.最大30社が参加する『カーセンサー』!!数多く比較ができます!!

おすすめ3.オークション形式の『ユーカーパック』!!時間があるなら高い売却額を目指せる!!

 

おすすめ買取サービス『MOTA』

オススメ度
★★★★★( 5 / 5点)
提携社数
約200社以上(5社中3位)
最大査定社数
最大3社(5社中3位)
管理人レビュー

当ブログでオススメする、査定サービスの1つがMOTA!! MOTAでは、一括査定申込直後に発生するオートコールによる電話がないというのが嬉しいです! 一括査定の依頼するボタンを押した瞬間、オートコールの嵐になるので困る方も多いかとおもいます。 しかし、MOTAでは最大20社で概算査定を行い査定額上位3社の査定額が、翌日の18時にWeb上で確認ができます。煩わしい電話でのアポイント確認や交渉などが不要なので、忙しい方にはピッタリかもしれませんね!

実際に私も12年前のダイハツ ムーヴの売却の際に利用してみましたが、煩わしいオートコールがないのと翌日には最高値を提示してくれた業者1社と値段交渉をし、7万円のムーヴが15万円にまで買取査定額がアップしました。
査定額というのは、MOTAに限らず高値を付けてくれるところもございますが、オートコールがないので交渉するのが1社のみというのがとても助かりましたので、オススメしています!

おすすめ買取サービス 『カーセンサー』

オススメ度
★★★★★( 5 / 5点)
提携社数
約1000社(5社中2位)
最大査定社数
最大30社(5社中1位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つが『カーセンサー』。 リクルートが運営しているサイトで、安心感がある一括査定サイトですね!提携社数や最大査定社数、実績も多数ございます!迷ったらまず、カーセンサーで間違いないと思います! 車の売却初めての方でも安心してご利用できます!

おすすめ買取サービス『 ユーカーパック』

オススメ度
★★★★★( 5 / 5点)
提携社数
約5000社(5社中1位)
最大査定社数
最高額を出した1社のみ(5社中5位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがユーカーパック!! オークション型で査定が行われ、煩わしいオートコールがないので余計な電話交渉が必要ないです!1番高い査定額を出した業者とのみ連絡がとれるので、何社も査定をしてもらうという手間が省けます! 提携されている数も約5000社以上とダントツ1位です! 電話対応が面倒な方や忙しい方はこちらがオススメです!

おすすめ買取サービス『 ズバット車買取比較』

オススメ度
★★★★☆( 4 / 5点)
提携社数
200社(5社中3位)
最大査定社数
最大10社(5社中2位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがズバット車買取比較! 大手上場会社が運営されている買取査定サービスです!こちらの運営会社は、他にも、一括査定のサイトを運営していることから、サイトの使いやすさは1番ですね! 入力時間は最短32秒と、パパっと済ませることができ、車に詳しくない方でも情報を入力しやすいサイト設計となっております! また、抽選となりますが現金10万円のプレゼントキャンペーンもされているのが嬉しいポイントですね! お得にクルマの査定見積もりを実施されたい方はこちらもオススメですよ!

おすすめ買取サービス『カーネクスト』

オススメ度
★★★★☆( 4 / 5点)
提携社数
1社(5社中5位)
最大査定社数
1社(5社中5位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがカーネクスト! 電話一本で査定から契約が可能です!来店も不要!店舗での査定もなし!すべて電話でお車の状態をヒアリングして査定額を提示!大きな相違がなければ減額は0円!一括査定と大きく異なるのが、複数の業者とのやりとりは発生しません!もちろん大量の電話営業もありません!全国どこでもレッカーで引き取りに来てくれてレッカー代は無料!その他の面倒な手続きも代行してくれます!忙しい方にはピッタリな査定サービスです!

 

 

 

 

【 トヨタ公式サイト 】

https://toyota.jp/

 

【トヨタ『ランドクルーザー』ブランドサイト 】

https://toyota.jp/info/landcruiserbrand/

 

 

トヨタ『ランクル70』新型でもうすぐ登場!!発売は2023年11月!!内外装のサイズや現時点での情報まとめ!!の記事サムネ
最新情報をチェックしよう!
 data-src=なうい_国産車の最新情報発信" width="1280" height="1098" >

なうい_国産車の最新情報発信

【 国産車をメインに新型モデルやカー用品の情報を発信 】中古車買取店での査定士や販売の経験、大手タイヤメーカーでの経験、車のDIYの経験を活かしさまざまな車の情報を発信しています。【当ブログでは次のような情報を発信】✅ 国内の自動車メーカーの情報✅ おすすめカー用品✅ 毎月の新車販売台数報告Webデザイン歴17年 | 車DIY歴17年 | 車関連業界に6年在籍

CTR IMG
error: Content is protected !!