ランクル70の行動テスト中のスパイショットが撮影され、SNS上では大盛り上がりしている。
これが本当に再再販されるランクル70のものであれば、ベストカーWebさんの予想CGと激似!!
画像は鮮明ではないが、これからどんどんスパイショットされていくでしょう!
当記事に、画像は掲載しませんがSNS等では出回っているので是非探してみてください!
>>ランクル70再再販の先行予約はいつから?すぐに注文ができる準備を!!
>>ランクル70復刻!!再再販!!価格や納期は!?2023年9月に登場!!
>>再再販されるランクル70は「3ナンバー」!先進的デザインとの可能性とは!
>>ランクル70再再販モデルと2014年当時の再販モデル何が違うの?
【ランクル80系】
>>ランクル80ディーゼル車の魅力を徹底解剖!!
半導体の影響により新型モデルは値引きとても渋く、値引き額『0円』というのも多い。
値引き交渉自体苦手という方も少なくないはず。
新車の値引きが期待できない場合、今乗っている車を高額で買い取れる買取業者を探す必要がありますが、査定自体が面倒で車を購入したお店に下取りしてもらうという方も少なくないはずです。
しかし、この下取りという売却と自動車買取専門店の買取金額の方が数十万円、百万円単位で変わるというのはご存じでしょうか?
高額査定を希望するなら、自動車買取一括査定がMOTA車買取 をオススメ!!
写真不要で車の基本情報などを入力すれば明日の18時頃には概算査定が算出されるので、働いている間や寝てる間に気づけば査定額が出ています!!
直接やりとりするのは、査定額上位3社のみだけ!
直接の査定は断っても良いですし、手軽に今お乗りの車の買取金額が調べられます!!
是非ご活用ください!!
9月は自動車業界が中間決済となり今なら通常よりも高額で取引が出来る可能性が大きいです!!
下取りに出す前に一度必ず査定をしてもらいましょう!!
\9月は決算期なので高額価格が出ます!!/
45秒で入力完了! カンタン ネット車査定!!
ランクル70再再販のフロントフェイスはどんな感じ?
公道テストを行う際は、モザイク柄や唐草模様のラッピングが施されているんですが、今回のスパイショットは施されていない。
私が見た画像はとても荒く、昔のガラケーのような画質。
スマホで撮影されているでしょうが、撮影者のなんらかの配慮かもしれません。
画像処理ソフトで荒い部分を少し、抑えてあげても分かりにくい。
しかし、ベストカーWebさんのランクル70の予想CGがかなり近いものではありますね。
ベストカーWebさんのスパイショット記事を拝見すると、ヘッドライトの丸目部分がもう少しメカメカしいようで、これは是非購入したいですね・・・。
リアサスはリーフ?コイル?
一部のメディアではコイルスプリングになるとの報道もありますが、それは現実的な選択肢ではないでしょう。
乗り心地については、リーフスプリングはコイルスプリングと比べると硬めになりますが、それが気になるのであればプラドも選択肢に入れることができます。トヨタとしては、各モデルの特性を明確に分けてラインナップをしていると思いますので、70はリーフスプリングだと見込んでいます!
ともあれ、2023年中には再再販のランクル70が登場することでしょう。電動化の流れの中で、ランクル70も存続させるトヨタの取り組みには賛辞を送りたいところです!