MONTH

2022年11月

  • 2022年11月26日
  • 2023年3月17日

運転免許証更新の期間いつまで?更新忘れ期限切れの場合の対処法

自動車を運転するために必要な運転免許証。 運転免許証には、区分によって『5年』『3年』と更新時期が異なります。万が一更新期間を忘れていて、運転免許更新の手続きをしなかった際は運転面免許証は『失効』となってしまいます。 このような事態にならないためにも […]

  • 2022年11月24日
  • 2023年3月17日

飲酒後の運転は何時間後なら大丈夫?飲酒運転にならないための知識とは

アルコールは昔から百薬の長と言われており、ストレス解消、コミュニケーションツールの1つとしては欠かせないですよね。 現在はコロナウイルスの影響もあり飲み会を実施される機会が減ってしまいましたが、この機会に一度しっかりとした知識を確認していきましょう。 […]

  • 2022年11月18日
  • 2023年3月21日

トヨタ新型プリウス(60系)価格納期の最新情報まとめ!!グレードや進化の内容徹底紹介!!トヨタ自動車最新の情報を

画像引用:トヨタ自動車WEBサイト 2022年11月16日トヨタ自動車は5代目となる新型「プリウス」が初公開し、2023年1月10日一部のモデル「HEV(シリーズパラレルハイブリッド車)」を発売しました。 そして同年3月15日、新型プリウスPHEV( […]

  • 2022年11月7日
  • 2023年4月8日

新型ランクルプラドが250系となり2023年夏頃に全面刷新で登場!!待望のハイブリッドモデル登場か!?

引用:トヨタ ランドクルーザー プラド | トヨタ自動車WEBサイト   当ブログ記事でも大人気ランドクルーザー300の弟分ランクルプラド。 2023年頃には登場するという話は以前からありましたが、販売店から2023年の夏頃には発売するとい […]

  • 2022年11月2日
  • 2023年3月17日

『走行距離課税』導入が検討されている!!走れば走るほど税金がかかる車の雑学

2022年11月1日にとんでもないニュースが飛び込んできた。 それは、自動車税の見直しで走行距離課税の導入を検討している。 政府の税制調査会(首相の諮問機関)は10月26日の総会で、電気自動車(EV)の本格普及を見据えた自動車税制の見直しに着手。燃費 […]

強欲で貪欲な2児パパのCar Life

一般のサラリーマン年収でも副業の力で満足いくCar Lifeが送れるかをテーマに活動する「Naui」の活動記録ブログです。給料は全て家計へ!小遣いの100%は車のローンへ。。。コスパの良い、カー用品や車情報のご紹介をYoutubeやSNS等で発信しています。

CTR IMG
error: Content is protected !!