猫バンバン

猫バンバンって何?冬は車に乗る前にボンネットを叩こう!!その効果とは?

こちらのページは、アフィリエイト広告を利用しています

猫バンバン

皆様は、猫バンバンをご存じでしょうか。

寒い季節になると猫が自動車のエンジンルーム内に忍び込み暖をとっている場合があります。

ドライバーにとってそんなこと外観から分かるはずもなく、エンジンをかけてしまった場合はどうなってしまうでしょうか・・・。

・・・

とても悲しい事故が起きてしまいます。

 

それを防ぐのが「猫バンバン」。

では、「猫バンバン」とは一体なんなのか当記事では「猫バンバン」についてのご紹介いたします。

猫バンバンとは?

猫バンバン

冬になると暖かいエンジンルームの中で猫が暖をとっている事があるんです。冒頭でもご紹介した通り猫がいる事なんて分かるはずもないので、そのままエンジンをかけてしまうと・・・。

そうならないために、冬の季節はエンジンをかける前にボンネットをバンバン叩いて人間の存在をエンジンルーム内にいるかもしれない猫に知らせましょう。

びっくりした猫は、ダッシュで逃げていきます!

怖がらせてしまうかもしれませんが、猫の命を守るちょっとした思いやりです。

 

猫バンバンの効果は?

猫バンバン

正直なところ100%猫がエンジンルーム内から出ていくとは限りません。びっくりして怯えてしまい固まってしまう子もいますし、更にエンジンルームの奥の方まで逃げて行ってしまう事もあります。猫たちもそれぞれ性格が違いますので、猫バンバンだけでは防げないでしょう。それでもやらないよりは、猫バンバンをした方が事故の発生を未然に防ぐことができます。

どうしても事故を起こしたくないという方は、安心で確実な方法で対処してみましょう!

  1. エンジンをかける前にボンネットを開けて確認

しかし、毎回ボンネットを開けて確認するというのは現実的な話ではないですよね。絶対いるとも限らないですが、近くに野良猫が多い地域は特に注意した方が良いでしょう。

 

猫バンバン以外の対処法は?

猫バンバン

猫バンバン以外にも次のような事も効果的なようですのでご参考にしてください。

  1. エンジン始動前にクラクションを鳴らす
  2. ドアを強めに閉める
  3. 超音波発生器
  4. ネコよけ剤

 

エンジン始動前にクラクションを鳴らす/ドアを強めに閉める

家で猫バンバンしているぶんには良いですが、外出先でボンネットをバンバン叩くと不信に思われる可能性もあるでしょう。そんな時はいつもより少し強めにドアを閉めたり、人が周りにいなければ軽くクラクションを鳴らすのも効果的です。

超音波発生器

猫のためとはいえ、毎回車のエンジンをかけるたびに「猫バンバン」や「ボンネットの開閉」等をするのも面倒だという方も少なくないでしょう。

そういった方にオススメなのが、猫をクルマに近寄らせない「超音波発生器」。

超音波発生器には、センサーがついており猫が近づいてくると猫が嫌がる音域の超音波を発生させます。

カー用品店や、通販でも簡単に購入することがで5000円~1万円程度となります。決して安い商品ではないですが、猫を守るため、愛車を守るためには安いかと思われます。

また、超音波発生器は最初は効果がありますが、猫が徐々に慣れてきてしまい効果が薄くなることもありますのでご注意ください。

ネコよけ剤

超音波発生器の他にも、猫が嫌がるハーブ系の香りがする粉末状の「猫よけ剤」などもございます。

こういった商品を、普段からクルマの周辺に散布することにより猫が近寄りづらくなります。散布してずっと効果があるというわけではなく、時間とともに効果は薄れていきますので定期的に散布すると硬化は持続されます。

 

エンジンルームへの侵入経路は?

猫バンバン

エンジンを切ってから少しの間は、エンジンルーム内は暖かい状態ですので猫にとっては天国です。

では、ボンネットは閉めている状態で猫はどうやってエンジンルームに入ってきてしまうのか。

それは、車の底面です。

車の底面は、結構開放されている状態なので体がしなやかな猫は、そこから入り込んでしまいます。

最近のクルマだとアンダーカバーもあり侵入しずらくはなっていますが、ちょっとした隙間でも小さい猫はは入れてしまうかもしれません。特に子猫は小さいのでどんな隙間でも潜り込んでいってしまいます。

定期点検や、リフトアップした際に自分の車の下側がどういう隙間があるのか、猫が入れるようなスペースがあるかどうか確認する必要があります!

 

悲しい事故が起きてしまったら・・・

もし、エンジンルーム内で事故が起きてしまった場合どういった対応をすればよいか、どのくらいの修理費用が掛かるかご紹介いたします。

事故発生場所にもよりますが、すぐエンジンを停止しJAFや保険屋さん、修理工場等にまずは連絡しましょう。

自走はできるとは思いますが、更に車を破損させてしまう恐れもあるので、なるべくレッカーで運ぶのが良いでしょう。

 

また、修理費用についてですがこちらも事故発生場所にもよります。幼少の頃、両親の所有する車でそういった事故が何度かありましたが、安くても5万程度、ラジエーターあたりが破損したときは10万以上したという話がありました。車の部品はそう安くないので、未然に防げる行為や機材はあっても安いかもしれませんね。

 

猫バンバンのまとめ

痛ましい事故を未然にふせぐためには「猫がいるかもしれない」と思う事がとても大切です。軽くでも良いのでボンネットを叩いて、反応があるか確認したり、時間に余裕があればボンネットを開けてみると良いでしょう。

周りに野良猫がいるかどうかというのもチェックしておくと更に事故率は低くなると思いますので是非実践してみてください。

こういった猫バンバンの大切をさ周知するため、日産自動車で「#猫バンバンプロジェクト」を行っていますね。公式サイドでは、猫バンバンのロゴデータが無償で配布されています。さまざまな表情と色合いがあるので、お好きなロゴをダウンロードして車に貼れば、他の運転手(ドライバー)にも周知することができるでしょう。

是非参加してみてくださいね。

猫バンバンプロジェクト

猫バンバン
最新情報をチェックしよう!
 data-src=なうい_国産車の最新情報発信" width="1280" height="1098" >

なうい_国産車の最新情報発信

【 国産車をメインに新型モデルやカー用品の情報を発信 】中古車買取店での査定士や販売の経験、大手タイヤメーカーでの経験、車のDIYの経験を活かしさまざまな車の情報を発信しています。【当ブログでは次のような情報を発信】✅ 国内の自動車メーカーの情報✅ おすすめカー用品✅ 毎月の新車販売台数報告Webデザイン歴17年 | 車DIY歴17年 | 車関連業界に6年在籍

CTR IMG
error: Content is protected !!