こんにちわ!
naui(なうい)です!
スマホホルダーやスマホを装着するアイテムって結構当たりはずれってありますよね・・・高いの買えば問題ないだろうと思って買っても1か月もたたず首がガタガタしてしまって使い物にならないとかありませんか?
私はここ最近スマホホルダーを2~3個ダメになり買い続けていますがまともなものに出会えなく検索していたら今回「レックマウントプラス」というスマホ装着システムを見つけました。装着システム?スマホホルダー?どっちなんだろう?と思いつつ品質が高いという事がわかり今回ご紹介させていただきます!
✓ 高品質なスマホホルダーをお探しの方
✓ 車以外でも使えるホルダーを探している方
✓ バイクやジョギングの時に装着したい方など
あらゆるシーンで使えるスマホ装着システム!!【レックマウントプラス】
レックマウントプラスは、専用ケースを使用しアダプターを装着した状態でもスマートフォンを快適に使用できるように、軽量・スリムしながら万が一の際の衝撃吸収耐性も考慮され設計されている高品質の日本製です!
各種マウントへ確実に固定でき、ワンタッチでの脱着できる利便性、日常生活のあらゆるシーンで使用できるというのがコンセプトとなります。
どういったシーンで使用できるのか
レックマウントプラスは、実際にどういったシーンを考慮して開発されたのかまとめました。
- 自転車
- バイク
- 自動車
- ジョギング・ランニング
- 日常生活
シーン別で必要なオプションパーツが必要とはなりますが、必要に応じて購入できるメリットがございます!ご自身の趣味やライフスタイルに合わせてカスタマイズが可能で、アイデア次第でいろいろな使い方ができそうです。
レックマウントプラスの特徴
レックマウントプラスには次のような特徴があります。あらゆるシーンでメリットがあるのでご紹介します!
軽量スリム / 高剛性な専用ケース /アダプター
高級感がある滑らかなマット調の仕上げで、iPhoneにマッチするようなデザインですね。
ポリカボネートと熱可塑性ポリウレタンの2層構造で「高剛性」「軽量化」「スリム」。更に持ちやすさや滑りにくさ、保護性能・加工精度全てにおいて高品質です。
手軽に装着・確実なロック機能
専用ケースをつけたスマホを確実にロックします!バイクなんかでは、やはり落とすと致命的なので、確実にロックができるものが必要となりますね!最近のスマホは、落としてしまうと画面がバリバリに割れてしまって修理費用も結構高額な金額を請求されてしまいますからね。大切なスマートフォンを確実にロックしてくれるので安心です。
あらゆるシーンに対応しているラインナップ
自転車・オートバイ・ランニング・自動車・日常生活用として多くのマウントがラインナップされていて、ケース・アダプターはすべてのマウント共通となるので、シーンごとに揃える必要も付け替える必要もないのでコスパ的に最高です。
レックマウントプラスの選び方
まず初めに、レックマウントプラスは他社製のマウントやケースとの互換性はございません。必ずレックマウントプラス用のマウントとケースの組み合わせをご使用ください!
①デバイスに応じたケースを選ぶ
お持ちのデバイスに応じて専用のケースがございます。専用ケースがあるのは次の通り。
- iPhoneシリーズ
- TORQUEシリーズ
- その他汎用
iPhoneは6以降のケースがございますので、iPhoneユーザーならどなたでも使用が可能ですね!TORQUE専用のケースもあり、G04と5Gを取り扱っています。その他のスマートフォンに関しては、汎用のケースで対応しています。
②シーンに合わせた必要なマウントを選ぶ
レックマウントプラスは、様々なシーンに対応したマウントがございます。ケースとアダプターは全てのマウントが共通なので、ライフスタイルに合わせたマウントをお選びください!専用のマウントは次の通りです。
- 自転車
- バイク
- 自動車
- ジョギング・ランニング
- 日常生活
また、マウントによって様々な機能や特徴があるのでご確認の上ご選択ください!
- 撮影角度調整
- 縦横変更
- 取付角度調整
- アルミ素材
- レバー5 色選択
- GoPro インターフェイス
- 2段階ロック
- 解除レバーの向き変更
- 左右調整
レックマウントプラスのメリットとデメリット
どんな商品でもそうですが、100%満足いくものはございません。何かしらのメリットやデメリットがありますよね。では、レックマウントを使用する上でのメリットとデメリットを確認していきます。
メリット
・日本製の高品質
・ライフスタイルに合わせたカスタマイズ
・確実にロックが出来る安心感
・用途に合わせてケースやアダプター、マウントを用意する必要がない。
・左利きの方でも脱着がしやすい
・ワイヤレス充電も可能
デメリット
・iPhone以外の専用ケースがない
・初見では選び方が分からない
・タブレットには非対応
・すべての商品に対してスペアパーツがない
・実際の質感などは確認できない
まとめ
今回はあらゆるシーンに対応するスマホ装着システム「レックマウントプラス」をご紹介しました!
自転車やバイク乗りの方には特におすすめですね!走行中にやはり落としてしまうというのが怖いですよね・・・。安心安全にスマホを固定して楽しく過ごしましょう!
この商品が気になる方はこちらから公式サイトに移動できます。
\日本製の高品質なスマホ装着システムはこちら/
/確実にロックするので、安心してスマホを守ります\
新車購入をご検討中の方へ!!お持ちのクルマの資産価値はいくらかお分かりですか?
今年も大人気車種がフルモデルチェンジやマイナーチェンジが行われていきますね!ただモデルチェンジするたびに車の値段がどんどん上がっていってます・・・
装備やセキュリティー、安全装備が進化していくので価値として挙がるのはしょうがないんですが、どんどん購入しずらくなってきますね。
一番は自分が今乗っているクルマの資産価値がいくらなのか?というのはかなり重要かと思います。
売る時期や売るタイミングでも1割~2割と相場が変わってきますし、モデルチェンジやマイナーチェンジが行われると相場が落ちてしまう等様々な要因もございますので、この機会に一度お車の資産価値の確認をしてみる事をオススメします♪
車関連の記事も掲載しますので参考にご覧くださいませ!
【 2022年最新 】中古車買取 | 一括査定のサイトの特徴とオススメ内容まとめ車を売却するにあたって、次のような質問をよくいただきます。よくある疑問「一括査定サイトって普通の売却と何が違うの?」「どこの一括査定がいいの?」[…]
業界最安値のカーリス「リースナブル」
人気の新型車が月々6,600円から乗れるカーリス、リースナブルをご存じでしょうか。
実はリースナブルは、業界最安値を実現させており安すぎて「怪しい・・・」と言われてしまうほどです。
安いには安いなりの仕組みがあり、以下のリンク先の記事を読んでいただけると納得できます!
納得された方の大半の方が無料の審査をされ、あまりにもの安さに驚愕していらっしゃるようです。
ぜひ、記事をご覧いただいてご興味がある方は、審査だけでも試してみてくださいね!申し込みのキャンセルももちろん可能です!
こんにちわ!naui(なうい)です!現在の車の車両価格は、一昔前と比べるとかなり高額な車両価格ですよね。時代の流れとともに、車の技術が進化し安全装備などの最新技術が車に搭載されておりますので必然的に車両価格があがって[…]
トヨタのサブスク「KINTO」
毎月10,000円でトヨタの車に乗れるサービスってご存じですか?
それがトヨタのサブスク「KINTO」です。トヨタの人気車種が揃っていて、月々の料金は、車体本体からメンテナンス代、人気保険も込々の価格でご提供しています!
人気保険が込々のサブスクは、この「KINTO」にしかありません!
「車に乗る期間が限定的」「生活によって乗りたい車が定期的に変わる」「初めて車を購入する」という方には、車の購入というより「KINTO」を利用した方がお得ですね。
アルファードを購入する際に、トヨタの営業マンがPRしてきたトヨタのサブスク「KINTO」私は一括で買いたいと思ったので契約はしませんでしたが、若い方がトヨタで車を購入する方法として「KINTO」を利用されることが多いようです。&nb[…]
