ブログ読者が愛用されている一括査定ランキング
3位 / CTN一括査定
全国の買取店と提携している
2位 / カーセンサー
一括査定で売るかオークション形式で売るか選べる。MOTAで査定後オークション形式での売却がベター
1位 / MOTA車買取
査定額上位3社(最大)のとやりとりをするだけ
新型『クラウン』『プリウス』『マツダ6』セダンの生き残りをかけて新型登場!!納期や最新情報は?
2022年7月15日13時30分発表された、トヨタ新型クラウン。
今回のトヨタ『クラウン』は、セダンだけではなくクロスオーバーモデルとスポーツ、エステートの4種がラインナップされています。
ここ数年で『セダン』のボディ形状は人気が薄れてきており『SUV』のボディ形状の使い勝手の良さからか、若い層からご年配の層まで幅広い層にとても需要があります。
今後ますますラインナップが減っていってしまうという心配するユーザーの声も多い国産セダンの市場。
しかし、各メーカーセダンの新型モデルの登場が控えているようで、これから発売されるとされる『セダン』の情報をまとめていきます。
オークション型で査定が行われ、煩わしいオートコールがないので余計な電話交渉の必要がないです!
1番高い査定額を出した業者とのみ連絡がとれるので、何社も査定をしてもらうという手間が省けます!
提携されている数も約5000社以上とダントツ1位です!
電話対応が面倒な方や忙しい方はこちらがオススメです!
新型セダン『クラウン』『プリウス』『マツダ6』の最新情報と発売時期や納期
新型セダンの発表を控えているのが次の3車種となります。各販売店に確認したところ現在の部品供給不足がどこまで改善されるかでかなり変動はするようですが、現在だと次の納期が目安となるようです。
- トヨタ 新型クラウン|2023年末登場予定 | 納期は発表後 半年以降
- トヨタ 新型プリウス|2023年2月登場予定 | 納期は発表後 半年以降
- マツダ 新型MAZDA6|2022年冬登場予定 | 納期は発表後 3か月~4か月ほど
トヨタ 新型 クラウン セダン |2023年末登場予定
新型クラウンやクロスオーバーに関しては次の記事でまとめています。ぜひご参考ください。
画像 引用:新型「クラウン」を世界初公開 | トヨタ | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト2022年7月15日13時30分初お披露目されたトヨタ新型クラウン。フルモデルチェンジされた新型[…]
実は新型クラウンのセダンタイプは、『FR駆動』が廃止され『FF駆動』になるという噂もありましたが、高級セダン=FR車じゃないとというユーザーの声も多かったようで、新型クラウンのセダンは『FR』をベースとなっているようです。
新型クラウンのプラットフォームは、『FR駆動』専用の『FR車用GA-Lプラットフォーム』を継続して採用されるようです。
パワートレインに関しては、現行型を見る限り『2Lターボ』『ハイブリッド』『V6 3.5L+ハイブリッド』の3種類が用意されていますが、新型クラウンではクロスオーバータイプ同様、『2.4Lターボ デュアルブースト ハイブリッド』『2.5Lハイブリッド』の2種類の可能性が大きいでしょう。
トヨタ 新型 プリウス|2023年2月登場予定
トヨタ新型『プリウス』に関して情報が分かっているのが、現行型と同様のプラットフォーム『GA-Cプラットフォーム』が継続して採用されるという事で、現行型のプリウスもかなりの熟成具合となっており、新型にはかなり期待されているユーザーも多いようですね。
新型プリウスは、2023年2月頃に発表されるという事ですがデザイン自体現行型があまり評判がよくないという事で、現在のファミリーハッチスタイルからスポーティーな4ドアクーペスタイルに変わる可能性があるという情報をキャッチしました。
スポーティな見た目で『プリウス』となるので走行性能と燃費にかなり期待できそうです。
販売店に聞いてみると、現在の新型『ノア』『ヴォクシー』に採用されている『第5世代ハイブリッドシステム』が採用され燃費が40km/l以上見込める可能性があるようです。
マツダ 新型 MAZDA6|2022年冬登場予定
期待されているマツダラージ商品群第一弾発売が近い『CX-60』と同様のプラットフォームを採用している『MAZDA6』も早ければ2022年冬頃に発表となります。
駆動方式としては、FRベースの『4WD』を採用しています。パワートレインに関しては『CX-60』同様次の通りです。
- 2.5Lガソリンエンジン
- 3.3Lディーゼルターボ
- 直6 3.3Lディーゼルターボ+マイルドハイブリッド
- 直4、2.5Lガソリン+PHEV
CX-60に関しては記事をご参考ください。
こんにちわ!naui(なうい)です!マツダより今年の秋口に新しいクロスオーバーSUVが発売されるようですね。CX-60ここ最近のマツダは、外観も内装もかなり作りこまれておりとても外車を感じるような車両がとても多い印象[…]
また、いずれのラインナップにも『SKYACTIV-X』が採用される可能性が大きく、トランスミッションが縦置きとなり8足ATが採用されます。
『ロードスター990S』に初採用された『KPC(キネマティックポスチャーコントロール)』も採用され、コーナー時の安定性が向上されるでしょう。
安全装備に関しても、『マツダ・コ・パイロットコンセプト』が採用される可能性が非常に大きいですね。『マツダ・コ・パイロットコンセプト』に関しては、ドライバーが運転を続けられなくなった状態などの異常を感知し路肩などに退避するというシステムとなります。
まとめ
私個人的に『セダン』『ステーションワゴン』など現在人気がないとされるジャンルの車両が大好きです!特にセダンスポーツとなると、乗り心地も良く頑丈な造りとなっているため安心して長期間乗れる点がおすすめできるポイントですね。
新型が出るとどうしても気になってしまい手に入れたくなる衝動を抑えながら毎日ブログ記事を書いておりますが、新型の車両を購入するためにはまずは『予算立て』が必須ですよね。今お乗りの車が現在どのくらいの価値なのか、発表時どのくらいまで価値が下がりようなのかという事を早めに検討しなければなりません。
何故なら、新車が欲しくてもすぐに来ないという『新車供給問題』があるからです。先行予約段階・発表時じゃないと半年以内の納車というのはかなり難しい状況です。
人気モデルともなると、契約して1年後の納車というのも増えてきています。
気になる車両があれば早めの行動が必要となります!そして現在は『中古車買取バブル』。中古車が今までにないくらい高額な金額で買取されているのはご存じでしょうか?新車が納車されないから中古車を購入するという方が、かなり増えてきているようで、中古車市場でも在庫車が枯渇しているという時代です。
売却を検討している場合は、すぐに値段だけでも確認してみると高確率で高額査定となるようです。次の内容でオススメ『中古車一括査定』のサイトをご紹介します!
最後までお読みいただきありがとうございました!
新車を少しでも安く購入するためには?
注意!!
絶対に「下取り」に愛車を出さないください!!
必ず一度は一括査定を!!
近場の中古車買取業者へ赴くのももちろん方法の1つではございますが、1件1件行くのも面倒ですよね?
車の一括査定サイトを利用する事により、同時に複数の買取業者へ査定を依頼することができます!複数の業者が買取価格を競う事で、通常の買取価格より高額な金額で売却する事ができます。 ディーラーなどの下取りの場合は、新車の納期に合わせて予想される相場での買取となるためどうしても価格が安くなってしまいます。ディーラーでの買取が30万だったとすると、一括査定では60万~80万と価格が変わる事が多いですね。 しかし、「中古車一括査定サイト」というのは、実はたくさんありそれぞれの特徴があったりします。
オススメの一括査定サイトを一覧でご紹介いたします。
おすすめ買取サービス『MOTA』
オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約200社以上(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大3社(5社中3位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがMOTA!! MOTAでは、一括査定申込直後に発生するオートコールによる電話がないというのが嬉しいです! 一括査定の依頼するボタンを押した瞬間、オートコールの嵐になるので困る方も多いかとおもいます。 しかし、MOTAでは最大20社で概算査定を行い査定額上位3社の査定額が、翌日の18時にWeb上で確認ができます。煩わしい電話でのアポイント確認や交渉などが不要なので、忙しい方にはピッタリかもしれませんね! |
おすすめ買取サービス 『カーセンサー』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約1000社(5社中2位) |
最大査定社数 |
最大30社(5社中1位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つが『カーセンサー』。 リクルートが運営しているサイトで、安心感がある一括査定サイトですね!提携社数や最大査定社数、実績も多数ございます!迷ったらまず、カーセンサーで間違いないと思います! 車の売却初めての方でも安心してご利用できます! |
おすすめ買取サービス『 ユーカーパック』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約5000社(5社中1位) |
最大査定社数 |
最高額を出した1社のみ(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがユーカーパック!! オークション型で査定が行われ、煩わしいオートコールがないので余計な電話交渉が必要ないです!1番高い査定額を出した業者とのみ連絡がとれるので、何社も査定をしてもらうという手間が省けます! 提携されている数も約5000社以上とダントツ1位です! 電話対応が面倒な方や忙しい方はこちらがオススメです! |
おすすめ買取サービス『 ズバット車買取比較』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
200社(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大10社(5社中2位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがズバット車買取比較! 大手上場会社が運営されている買取査定サービスです!こちらの運営会社は、他にも、一括査定のサイトを運営していることから、サイトの使いやすさは1番ですね! 入力時間は最短32秒と、パパっと済ませることができ、車に詳しくない方でも情報を入力しやすいサイト設計となっております! また、抽選となりますが現金10万円のプレゼントキャンペーンもされているのが嬉しいポイントですね! お得にクルマの査定見積もりを実施されたい方はこちらもオススメですよ! |
おすすめ買取サービス『カーネクスト』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
1社(5社中5位) |
最大査定社数 |
1社(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがカーネクスト! 電話一本で査定から契約が可能です!来店も不要!店舗での査定もなし!すべて電話でお車の状態をヒアリングして査定額を提示!大きな相違がなければ減額は0円!一括査定と大きく異なるのが、複数の業者とのやりとりは発生しません!もちろん大量の電話営業もありません!全国どこでもレッカーで引き取りに来てくれてレッカー代は無料!その他の面倒な手続きも代行してくれます!忙しい方にはピッタリな査定サービスです! |