motaカーリースサムエン

お好きな車が月々1万円から乗れます!新車に定額で乗れる【MOTAカーリース】

motaカーリースサムエン

お好きな車が月々1万円から!新車に定額で乗れる【MOTAカーリース】

マイカーの購入と維持費用って、結構かかりますよね。

車両代金・税金・保険・メンテ費用に車検代金・・・合計すると、1か月の費用は かなりの出費!

「クルマを購入したいけど高くつくし、貯金も足りそうにないなぁ」という方にオススメのサービスがあります。

それがカーリースです。その魅力について挙げてみましょう。



カーリースとは どんなサービス?

MOTAWebサイトトップイメージ

カーリース最大のメリットは、様々な費用を総計して月々定額で払えることです。

車両代金・税金・保険・メンテ費用に車検代金などを含んで計算し、月々いくら、となります。

定額だと家計管理もしやすく助かるこでしょう。

ただしカーリース会社によって、ふくまれる費用も違うこともあるので、事前に確認しておきましょう。

そして頭金の用意が必要ないことも魅力ですね。

クルマを購入する際は必ず必要な頭金ですが、リースならば不要です。

ただし事前審査があることは知っておきましょう。↓審査申し込みならこちらへ

【追加料金なし!】契約満了時に車がもらえる『MOTA定額マイカー』

 

MOTAカーリースのオススメポイントは?

まずはMOTAカーリースと他社リースを比較すると次のような内容となります。

mota他社比較イメージ画像

 

様々なサービスにおいてユーザーにとってはありがたい対応をしてくれるというのが分かります。

ではMOTAカーリースのオススメな点を挙げてゆきます。

  1. 車両返却の心配なし
  2. 走行距離の制限なし
  3. 修理費用の請求無し
  4. 最長のリース期間が11年
  5. すべての国産車が対応
  6. 新車7年延長保証

はじめに言います。

オススメな点は、他社のカーリースと比べてのオススメです。

MOTAカーリースの独自であることを言っておきます。

①車両の返却の制限なし について

普通カーリースのクルマは、契約が終われば返却します。

MOTAカーリースは、契約が終われば自分のクルマになるオプションがあります。

契約が終わるまで乗り続けたクルマなら、愛着もあるのですごく嬉しいサービスですね!

他にも乗り換えや売却なども選べます。

選択肢が多くあるのでじっくり考えられますね。

②走行距離の制限なし について

MOTAカーリースでは、クルマの走行距離制限がありません。

どれだけ走ってもOKです。

毎日の通勤距離が長めの方、週末のレジャーやドライブで遠くに出かけたい方。

クルマの用途は多彩です。

走行距離を気にしないなら、いつでもどこへでも行ってOKとなります。距離制限があると

「今月は旅行に行くから走行距離控えめにしないとなぁ」や

「毎日のクルマ通勤でかなり走ってるから、レジャーで使うとちょっと超えちゃうなぁ」

なんて心配はありません。

余計なコトを気にせず乗り放題なので、気持ちのゆとりができますね。

③修理費用の請求無し について

カーリース契約が終われば清算として、クルマの破損、修理箇所につき修理費用の支払いが発生するのが普通です。

そしてカスタム(改造やドレスアップなど)は厳禁なのもルール。

ところがMOTAカーリースでは、修理費用は請求されません。

そしてカスタムしても問題なし!なのです。

他社ではありえないサービスです。いい意味の常識外れ!になってます。

自由度が高い、カーリースらしくない!?サービスです。

「契約が終わったら、そこで費用かかるしなぁ」という方

「カーリース検討してるんだけど、いろいろシバリがあるしなぁ。ドレスアップしたいんだけどなぁ」という方

MOTAカーリース、ぜひオススメですよ!

④最長のリース期間が11年

他社のリース期間は 3年 5年 7年 9年 が普通です。

その中でもMOTAカーリースは11年 の期間が設定できます。

期間を長くとれば、それだけ月々の定額料金は安く抑えられます。

「リース期間 11年」もひとつの選択にできる、ということです。

⑤すべての国産車が対応

国産自動車メーカーの全9種類からクルマを選べます。

輸入車は対象外ですが、これは嬉しい条件です。

国産車ほぼ全部(光岡自動車などは対象外)からクルマを選べるのですから。

さらにグレード、ボディ色、オプションも全て選択可能。

カーリース会社によってはメーカー指定もありますが、MOTAカーリースなら気兼ねなくクルマ選びできます。

⑥新車7年延長保証

MOTAカーリース、唯一であり、非常に魅力のあるのサービスです。

新車購入時に受ける保証として以下2点があります。

  • 一般保証
  • 特別保証
一般保証新車登録から3年または6万キロまでの範囲。クルマの消耗品をメーカーが保証するもの
特別保証 新車登録から5年または10万キロまでの範囲。エンジンなど重要部品をメーカーが保証するもの

MOTAカーリースでは有償のオプションにて、一般保証、特別保証ともに7年へ延長できるのです。

そして走行距離無制限の条件も付いたまま。

新車のクルマをより長く安心に乗れるサービスです。

新車でMOTAカーリースを検討するならば、ぜひ選んではいかがでしょうか。



それではMOTAカーリース デメリットは?

今度はMOTAカーリースのデメリットを挙げてゆきます。

  1. 短期契約ができない
  2. 途中解約ができない
  3. 契約の見積時は【オプション代金】が含まれていない
  4. 任意保険は含まれていない
  5. 車検費用が含まれていない

①短期契約ができない について

MOTAカーリースの契約期間は、5年 7年 そして11年となっています。

乗り換えを頻繁にしたい方、3年間隔で考えている方には、ちょっと難しい条件です。

ただし短期間乗り換えをするならば、月々の費用も高くなります。

様々な条件を考えてみると、5年は長くないと思われます。

②途中解約ができない について

これはMOTAカーリースだけのルールではありません。

カーリースはどのメーカーでも途中解約はできなくなっているのです。

もしも途中解約をするとなれば・・・当然損害金が発生。

余計な出費を防ぐために、事前にしっかり契約期間を決めておきましょう。

 

③契約の見積時に【オプション代金】が含まれていない について

ネットでの見積時では、メーカーオプションの選択ができません。

その後に審査を通過した後で、オプション追加するとしましょう。

すると・・・金額が上がってしまうのです。

特に注意してほしいポイントでもあります。

メーカーオプションを考えている方は、充分に考慮した上で見積を取ってください。

④定額料金には任意保険が含まれていない について

契約には自賠責保険のみが加入されています。

なので、任意保険へは契約者自身が加入する必要があるのです。

カーライフを安全安心にするために、任意保険には加入しておきましょう。

⑤車検費用が含まれていない について

月々の定額費用に、車検の費用が含まれない について。

正確には・・・車検整備費用が含まれません。重量税と自賠責保険は含まれています。

車検整備費用はメンテナンスパックに加入することでカバーできます。

多くても月々の定額費用に、プラス1万円弱(車種による)の代金でOKです。

気になった方は調べておくことをオススメします。



最後に

いかがでしたか?

MOTAカーリースは他社と比べて、とても魅力的なサービスをおこなっています。

じっくりと検討して契約していただくのをオススメします。

あなたの素晴らしいカーライフのスタートとならんことを願います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

motaカーリースサムエン
最新情報をチェックしよう!

強欲で貪欲な2児パパのCar Life

一般のサラリーマン年収でも副業の力で満足いくCar Lifeが送れるかをテーマに活動する「Naui」の活動記録ブログです。給料は全て家計へ!小遣いの100%は車のローンへ。。。コスパの良い、カー用品や車情報のご紹介をYoutubeやSNS等で発信しています。

CTR IMG
error: Content is protected !!