ブログ読者が愛用されている一括査定ランキング
3位 / CTN一括査定
全国の買取店と提携している
2位 / カーセンサー
一括査定で売るかオークション形式で売るか選べる。MOTAで査定後オークション形式での売却がベター
1位 / MOTA車買取
査定額上位3社(最大)のとやりとりをするだけ
引用:ラパン LC|スズキ
2022年6月17日にスズキから軽自動車の「アルト ラパン(ラパン)」が一部改良し、新たに「ラパン LC」として追加設定となりました。
ラパンLCについて内装のデザインも一新されて、フロント回りのデザインが全く異なるモデルとなり新型のようなデザインとなりました。
当記事では、一部改良後の「ラパン LC」についてご紹介していきます。
きらきらした丸いライトが特徴のスズキの「ラパンLC」
引用:ラパン LC|スズキ
まずは現行のラパンのご紹介をします。ラパンは3代目となり2015年から発売されています。
2014年に登場したアルトの8代目と同様のプラットフォームを採用していますね。
2460mmというロングホイールベースで、軽自動車としてはゆとりのある室内空間となり、全席のベルトラインも35mm低くなり視野性の向上と、解放感を演出しています。
今回のラパンLCは、ラパンの「L」「X」をベースに設定新しいモデルとなり、デザインモチーフは、1967年スズキより発売された「フロンテ360」(LC10型)のようです。
ラパンLCの外観
引用:ラパン LC|スズキ
ラパンLCは、ラパン同様丸い形のヘッドライトが装備されていますが、ラパンLCに関してはメッキヘッドライプガーニッシュが加わり、ヘッドライトの形状がクッキリ見えるように協調されています。
ヘッドライトが丸くフロントグリルが楕円形となるため、レトロな風合いをもつ可愛らしい印象を与えます。また、バックドアガーニッシュのLCエンブレムもアクセントとなっていますね。
ホイールに関してもラパンとの違いがあるようで、ラパンは花をイメージしておりますが、LCに関しては次の通りです。
- ハーフホイールキャップ付アルミホイール(X)
- 2トーンカラーのフルホイールキャップ(L)
引用:ラパン LC|スズキ
ボディカラーに関しての違うは次の通りです。
モノトーン | 2トーンルーフ仕様 | |
ラパン | 7種 | 4種(Xのみ) |
ラパンLC | 6種 | 6種(Xのみ) |
どちらも新色が用意されていて、LCについて専用カラーもございます。
- トラッドカーキメタリッ
- テラコッタピンクメタリック
- 2トーンのルーフ色ソフトベージュ
- LC専用アーバンブラウン
引用:ラパン LC|スズキ
ラパンLCの内装
引用:ラパン LC|スズキ
ラパンはシンプルかつ淡い色でまとめられています。
LCは大きく異なります。
ワインレッドの差し色が特徴的なダークブラウンとベージュの本革ステアリングも特徴的
ラパンLCの価格帯
安全装備や快適装備などは、ラパンと共通しておりパワートレインや燃費等も基本的には同じなようですね。
ラパンLC 140万9100円~164万6700円
まとめ
インターネット上で見つけたときから、どこか懐かしい印象を受けて好印象を受けましたね!レトロっぽいデザインの軽自動車は好きで、ムーヴキャンバスや、昔のミラジーノが好きだったりするので個人的にはかなり好きなモデルですね!
新車を少しでも安く購入するためには?
注意!!
絶対に「下取り」に愛車を出さないください!!
必ず一度は一括査定を!!
近場の中古車買取業者へ赴くのももちろん方法の1つではございますが、1件1件行くのも面倒ですよね?
車の一括査定サイトを利用する事により、同時に複数の買取業者へ査定を依頼することができます!複数の業者が買取価格を競う事で、通常の買取価格より高額な金額で売却する事ができます。 ディーラーなどの下取りの場合は、新車の納期に合わせて予想される相場での買取となるためどうしても価格が安くなってしまいます。ディーラーでの買取が30万だったとすると、一括査定では60万~80万と価格が変わる事が多いですね。 しかし、「中古車一括査定サイト」というのは、実はたくさんありそれぞれの特徴があったりします。
オススメの一括査定サイトを一覧でご紹介いたします。
おすすめ買取サービス『MOTA』
オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約200社以上(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大3社(5社中3位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがMOTA!! MOTAでは、一括査定申込直後に発生するオートコールによる電話がないというのが嬉しいです! 一括査定の依頼するボタンを押した瞬間、オートコールの嵐になるので困る方も多いかとおもいます。 しかし、MOTAでは最大20社で概算査定を行い査定額上位3社の査定額が、翌日の18時にWeb上で確認ができます。煩わしい電話でのアポイント確認や交渉などが不要なので、忙しい方にはピッタリかもしれませんね! |
おすすめ買取サービス 『カーセンサー』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約1000社(5社中2位) |
最大査定社数 |
最大30社(5社中1位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つが『カーセンサー』。 リクルートが運営しているサイトで、安心感がある一括査定サイトですね!提携社数や最大査定社数、実績も多数ございます!迷ったらまず、カーセンサーで間違いないと思います! 車の売却初めての方でも安心してご利用できます! |
おすすめ買取サービス『 ユーカーパック』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約5000社(5社中1位) |
最大査定社数 |
最高額を出した1社のみ(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがユーカーパック!! オークション型で査定が行われ、煩わしいオートコールがないので余計な電話交渉が必要ないです!1番高い査定額を出した業者とのみ連絡がとれるので、何社も査定をしてもらうという手間が省けます! 提携されている数も約5000社以上とダントツ1位です! 電話対応が面倒な方や忙しい方はこちらがオススメです! |
おすすめ買取サービス『 ズバット車買取比較』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
200社(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大10社(5社中2位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがズバット車買取比較! 大手上場会社が運営されている買取査定サービスです!こちらの運営会社は、他にも、一括査定のサイトを運営していることから、サイトの使いやすさは1番ですね! 入力時間は最短32秒と、パパっと済ませることができ、車に詳しくない方でも情報を入力しやすいサイト設計となっております! また、抽選となりますが現金10万円のプレゼントキャンペーンもされているのが嬉しいポイントですね! お得にクルマの査定見積もりを実施されたい方はこちらもオススメですよ! |
おすすめ買取サービス『カーネクスト』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
1社(5社中5位) |
最大査定社数 |
1社(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがカーネクスト! 電話一本で査定から契約が可能です!来店も不要!店舗での査定もなし!すべて電話でお車の状態をヒアリングして査定額を提示!大きな相違がなければ減額は0円!一括査定と大きく異なるのが、複数の業者とのやりとりは発生しません!もちろん大量の電話営業もありません!全国どこでもレッカーで引き取りに来てくれてレッカー代は無料!その他の面倒な手続きも代行してくれます!忙しい方にはピッタリな査定サービスです! |