アクセスいただきまして誠にありがとうございます。こちらのブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
WR-V記事のサムネ

ホンダ新型『WR-V』最新情報!!価格や発売日は?魅力とスペックまとめ

SUV WR-V記事のサムネ

現地時間2023年7月13日、ホンダのマレーシア法人はコンパクトSUV新型『WR-V』を発表。

2代目となる『WR-V』はマレーシアにおいて、コンパクトSUV市場で導入されるのは日本の量販メーカーだと初めてのようです。

初代のWR-Vは2016年ブラジルで初公開され2017年より販売が開始、2代目のモデルはすでにタイ、インドネシアで販売が開始されている。

『ヴェゼル』よりも小型でAセグメントクロスオーバーSUVとして開発され最先端のパフォーマンスと先進技術を取り入れたモデルと言えます。

日本市場でもコンパクトSUVは人気で『WR-V』も日本への導入されるという情報が出てきております。

当記事では、ホンダ新型コンパクトSUV『WR-V』の発売日や価格、スペックなどの詳細についてご紹介していきます。

購入を検討されている方は是非参考にしてください。

 

【この記事でわかること】

ホンダ新型『WR-V』の最新情報
ホンダ新型『WR-V』の発売日
ホンダ新型『WR-V』の価格

 

       

この記事の信頼性

Naui
なうい

Twitter
( @jp_cars_naui )

  • 中古車業界出身
  • 元車の査定士(1000万クラスの買取実績)
  • 大手タイヤメーカー出身
  • タイヤと用品に精通
  • 車のDIY好き

車関係の仕事には約6~7年ほど在籍しており買取から販売の多数の経験を活かし、車関係の情報を発信し現在300記事ほど執筆しています。

 

ボディサイズと競合モデルとの比較に関しては以下の記事をご参考にしてください。

関連記事

ホンダのマレーシア法人にて現地時間2023年7月13日コンパクトSUV新型『WR-V』を発表。同じホンダから販売されている『ヴェゼル』よりも小型なクロスオーバーSUVとして開発されており、コンパクトSUVの日本市場では似たようなサイ[…]

WR-Vボディサイズ比較のサムネ

 

 

ホンダ新型『WR-V』最新情報まとめ

WR-V

画像引用:本田技研工業株式会社 | Honda 企業情報サイト

最新情報のPOINT!!

 

  • 2024年3月頃にはなんらかの動きがありそう
  • FITとヴェゼルの中間の価格帯
  • RSグレードの設定がある

 

ヴェゼルに比べてサイズが小さいものの、WR-Vは室内の広さや快適さで勝るとともに、スポーティな走行感と優れた走破性を持っており、多岐にわたるユーザーのニーズに答えるモデルとなるでしょう。

日本での販売については、インドネシアでの右ハンドルモデルの存在が、市場導入を容易にする要因となっており2024年上半期には登場する見込み。

新型WR-Vは、その高い性能と先進的な装備で、多くのユーザーからの関心を引きつけることが期待されています。

 

最新情報が入り次第更新していきます。

 

 

ホンダ新型『WR-V』の発売日は?日本への導入は?

納期をイメージするカレンダー画像

2024年上半期
ホンダの販売店に確認してみたところ、WR-Vについての正確な情報はまだありませんでした。
複数の店舗にて、確認してみたところ2024年上半期頃には登場する見込みとなっており、日本への導入の可能性は非常に高い。
2024年3月から4月にかけて事前活動をするような話もあるので、その時期で何らかの情報が入るでしょう。
発売日に関しては情報が入り次第更新していきます。

ホンダ新型『WR-V』の価格は?

価格をイメージする画像

FITとヴェゼルの中間の価格帯
ホンダの販売店に確認してみたところ、WR-Vについての正確な価格情報はまだありませんでした。
販売店での中では、FITとヴェゼルの中間の価格帯となりエントリーグレードで190万円前後、上位グレードで250万円となるでしょう。
また、現在マレーシア市場で販売されているWR-Vは、日本円で約275万円から約330万円となっている。
マレーシア市場の価格で日本での販売は難しいと思われ、現行型のトヨタ『ライズ』『ロッキー』と同価格帯よりも少し高くなる見込みです。

 

半導体の影響により新型モデルは値引きとても渋く、値引き額『0円』というのも多い

値引き交渉自体苦手という方も少なくないはず。

 

新車の値引きが期待できない場合、今乗っている車を高額で買い取れる買取業者を探す必要がありますが、査定自体が面倒で車を購入したお店に下取りしてもらうという方も少なくないはずです。

 

しかし、この下取りという売却と自動車買取専門店の買取金額の方が数十万円、百万円単位で変わるというのはご存じでしょうか?

 

高額査定を希望するなら、自動車買取一括査定がMOTA車買取 をオススメ!!

 

写真不要で車の基本情報などを入力すれば明日の18時頃には概算査定が算出されるので、働いている間や寝てる間に気づけば査定額が出ています!!

 

直接やりとりするのは、査定額上位3社のみだけ!

 

直接の査定は断っても良いですし、手軽に今お乗りの車の買取金額が調べられます!!

 

是非ご活用ください!!

 

9月は自動車業界が中間決済となり今なら通常よりも高額で取引が出来る可能性が大きいです!!

下取りに出す前に一度必ず査定をしてもらいましょう!!

 

\9月は決算期なので高額価格が出ます!!/

MOTA車買取はこちら

45秒で入力完了! カンタン ネット車査定!!

 

MOTAの特徴
 申込み翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見れる!
 ネット比較&高額買取店と交渉して最高額の買取店がすぐにわかる!
 高額査定の3社(最大)のみのやりとりだけでOK!
競合モデルとの比較を掲載しますので検討中の方は参考にしてください。
車名価格帯
FIT約162万円~272万円
WR-V約190万円~250万円(予想)
ヴェゼル約240万円~340万円
ライズ・ロッキー約171万円~234万円
ヤリスクロス約190万円~294万円
価格に関しては情報が入り次第更新していきます。

ホンダ新型『WR-V』の魅力やスペックについて

販売条件のイメージ画像

ホンダの新型WR-Vは、コンパクトながらも高い居住性とスポーティな走りを持ち、日本市場にも導入される可能性が高いとされています。

日本市場で販売が開始される『WR-V』のスペックに関しての確実な情報はまだありませんが、マレーシア市場に出ているモデルと大きく変わることはないでしょう。

 

マレーシア市場では、1.5リッターのDOHC i-VTEC ガソリンエンジンを搭載し、CVTを採用。

1.5リッターガソリンエンジンが121psの出力と14.8kgmのトルクを持つ。燃費は未発表だが、「G-design」シフト技術の採用により、効率的な走行が期待される。

「G-design」は、加速時のエンジン回転数をスムーズに上昇させ出力を引き出し、減速時にはエンジンブレーキを使用しステップダウンシフトを可能としています。

「G-design」の採用により、スポーティな走りが可能となり一般的なコンパクトSUVよりも走破性が高いと言えます。

 

また、スポーティな「RS」バージョンもあり、特別なエンブレムやフロントグリル、17インチのアロイホイールが特徴。

サイズは全長4060mm、全幅1780mm、全高1608mmで、地上高は207mmを確保。

新型WR-Vは、LEDヘッドライトやLEDデイタイムランニングライト、LEDフォグランプなどの最新の照明技術を採用。

 

安全面では、ホンダセンシングを含む8つの先進的な安全機能が装備。

WR-Vは、都市部から高速道路までさまざまな環境での運転をサポートするための高度な安全機能を設定されている。

これらの機能の核となるのは、ホンダの最新の安全技術「ホンダセンシング」で、これには衝突時のダメージを最小限に抑えるブレーキや、車線維持のアシスト機能、アダプティブクルーズコントロール、先行車の発進を知らせる機能、自動でハイビームを調整する機能などが統合されています。

 

日本では昨今SUVブームによりコンパクトSUV市場は盛り上がっておりサイズ比較を行います。

サイズ比較に関しては別記事を用意しますのでお待ちください。

 

 

新車を少しでも安く購入するためには?

新車を少しでも安く購入するためには、「今お乗りの車の価値がどのくらいか」というのを確認する必要があります。査定する業者によっては、かなりの高値で売却が可能となり欲しいクルマが買えてしまうかもしれません!
 

注意!!
絶対に「下取り」に愛車を出さないください!!
必ず一度は一括査定を!!

 
なぜ車を下取りに出してはいけないの?
クルマを売却時は、「下取り」もしくは「買取り」という選択肢になります。リースやサブスクの場合は「返却」となります。
売却時は、できるだけ高値で買い取ってもらいたいのが当たり前です。
「下取り」と「買取り」に、査定を出してみると査定額の差がかなり出てしまいます。
では、どうして査定額に差がでてしまうのか。
 
「下取り」の場合の査定額算出方法
下取りというのは、「新しい車」を購入した店舗で今まで乗っていた「古い車」を引き取ってもらうサービスとなります。
購入した店舗で、購入手続きも買取り手続きも行うため、手間や時間が大幅に省けるというのが大きなメリットとなりますが、「買取り」と比べると査定額は数十万円から数百万円単位で低い額となってしまいます。
では、なぜ「下取り」は低い査定額となってしまうのか。
それは、新車が納車される時期の相場を予想し査定額を算出しているためです。
例えば、4月に新車購入の契約をし3か月後の7月頃に納車されるとすると、下取りの査定額は3か月後の相場を予想し下取り額の査定額を算出します。未来の相場なんて誰にも分らないので下取りする販売店はかなりのリスクを伴いますので、3か月後の相場を予想し安全マージンを考え更に安く下取額を算出しています。
 
「買取り」の場合の査定額算出方法
「買取り」というのは、中古車買取専門店に売却するという流れとなるため、車を購入する店舗とは別に手続きをしなければならないというデメリットはあります。
しかし、大きな違いとしては中古車買取専門店の「買取査定額」というのは「下取り査定額」より高確率で高値がつきます。
「買取り」は、売却したい時期の相場を確認し高い「査定額」を提示してくれます。この「査定額」というのも、中古車買取専門店によって違いが出てきてしまいます。相場の最安値だったり、最高値だったり様々です。
1店舗ずつたくさんの中古車買取専門店で査定をしてもらうというのは時間と労力が必要となります。
 
そんな時に便利なのが「中古車一括査定サイト」
登録している中古車買取専門店へ一斉に査定を依頼することで、高い値段で売却する事が可能となります。
しかも現在は、半導体不足や部品供給不足による新車の納期の遅延!新車が欲しくても納車されない!というユーザーさんたちは中古車に流れてきます!良い車が販売されてもすぐ売れてしまうため、常に店舗は在庫が無い状態です。中古車の需要が上がっているため、必然的に中古車の買取価格というのも上がっており、新車購入時のような値段になる方もいらっしゃいます。
 車を売却するにあたって、次のような質問をよくいただきます。
よくある疑問 「一括査定サイトって普通の売却と何が違うの?」 「どこの一括査定がいいの?」 「一括査定のサイトがいっぱいあるけど、結局どこが一番いいの?」

近場の中古車買取業者へ赴くのももちろん方法の1つではございますが、1件1件行くのも面倒ですよね?

車の一括査定サイトを利用する事により、同時に複数の買取業者へ査定を依頼することができます!複数の業者が買取価格を競う事で、通常の買取価格より高額な金額で売却する事ができます。 ディーラーなどの下取りの場合は、新車の納期に合わせて予想される相場での買取となるためどうしても価格が安くなってしまいます。ディーラーでの買取が30万だったとすると、一括査定では60万~80万と価格が変わる事が多いですね。 しかし、「中古車一括査定サイト」というのは、実はたくさんありそれぞれの特徴があったりします。

オススメの一括査定サイトを一覧でご紹介いたします。

おすすめ買取サービス『MOTA』

オススメ度
★★★★★( 5 / 5点)
提携社数
約200社以上(5社中3位)
最大査定社数
最大3社(5社中3位)
管理人レビュー

当ブログでオススメする、査定サービスの1つがMOTA!! MOTAでは、一括査定申込直後に発生するオートコールによる電話がないというのが嬉しいです! 一括査定の依頼するボタンを押した瞬間、オートコールの嵐になるので困る方も多いかとおもいます。 しかし、MOTAでは最大20社で概算査定を行い査定額上位3社の査定額が、翌日の18時にWeb上で確認ができます。煩わしい電話でのアポイント確認や交渉などが不要なので、忙しい方にはピッタリかもしれませんね!

実際に私も12年前のダイハツ ムーヴの売却の際に利用してみましたが、煩わしいオートコールがないのと翌日には最高値を提示してくれた業者1社と値段交渉をし、7万円のムーヴが15万円にまで買取査定額がアップしました。
査定額というのは、MOTAに限らず高値を付けてくれるところもございますが、オートコールがないので交渉するのが1社のみというのがとても助かりましたので、オススメしています!

おすすめ買取サービス 『カーセンサー』

オススメ度
★★★★★( 5 / 5点)
提携社数
約1000社(5社中2位)
最大査定社数
最大30社(5社中1位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つが『カーセンサー』。 リクルートが運営しているサイトで、安心感がある一括査定サイトですね!提携社数や最大査定社数、実績も多数ございます!迷ったらまず、カーセンサーで間違いないと思います! 車の売却初めての方でも安心してご利用できます!

おすすめ買取サービス『 ユーカーパック』

オススメ度
★★★★★( 5 / 5点)
提携社数
約5000社(5社中1位)
最大査定社数
最高額を出した1社のみ(5社中5位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがユーカーパック!! オークション型で査定が行われ、煩わしいオートコールがないので余計な電話交渉が必要ないです!1番高い査定額を出した業者とのみ連絡がとれるので、何社も査定をしてもらうという手間が省けます! 提携されている数も約5000社以上とダントツ1位です! 電話対応が面倒な方や忙しい方はこちらがオススメです!

おすすめ買取サービス『 ズバット車買取比較』

オススメ度
★★★★☆( 4 / 5点)
提携社数
200社(5社中3位)
最大査定社数
最大10社(5社中2位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがズバット車買取比較! 大手上場会社が運営されている買取査定サービスです!こちらの運営会社は、他にも、一括査定のサイトを運営していることから、サイトの使いやすさは1番ですね! 入力時間は最短32秒と、パパっと済ませることができ、車に詳しくない方でも情報を入力しやすいサイト設計となっております! また、抽選となりますが現金10万円のプレゼントキャンペーンもされているのが嬉しいポイントですね! お得にクルマの査定見積もりを実施されたい方はこちらもオススメですよ!

おすすめ買取サービス『カーネクスト』

オススメ度
★★★★☆( 4 / 5点)
提携社数
1社(5社中5位)
最大査定社数
1社(5社中5位)
管理人レビュー
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがカーネクスト! 電話一本で査定から契約が可能です!来店も不要!店舗での査定もなし!すべて電話でお車の状態をヒアリングして査定額を提示!大きな相違がなければ減額は0円!一括査定と大きく異なるのが、複数の業者とのやりとりは発生しません!もちろん大量の電話営業もありません!全国どこでもレッカーで引き取りに来てくれてレッカー代は無料!その他の面倒な手続きも代行してくれます!忙しい方にはピッタリな査定サービスです!
WR-V記事のサムネ
最新情報をチェックしよう!

強欲で貪欲な2児パパのCar Life

一般のサラリーマン年収でも副業の力で満足いくCar Lifeが送れるかをテーマに活動する「Naui」の活動記録ブログです。給料は全て家計へ!小遣いの100%は車のローンへ。。。コスパの良い、カー用品や車情報のご紹介をYoutubeやSNS等で発信しています。

CTR IMG
error: Content is protected !!