7月1日にホンダシビックが発売し、同月にフリードの特別仕様車も発売されるホンダですが、各メーカー半導体不足による納期はどうなっているのか調査してみました。
これから新車を購入しようとお考えの方のご参考にしてください。
【ホンダ】各車納期状況についてのまとめ2022年7月現在
工場の出荷目安となり、実際の納車までは工場出荷後、各販売店で納車準備が別途お時間がかかりますのでご注意ください。
また、一部のタイプ・カラーが選択できないものや数か月単位で納期が変わるものもございますので詳しくは販売店へお問い合わせください。
車名 | 目処 |
アコード | 1ヶ月程度 |
インサイト | 1ヶ月程度 |
シビック | ガソリン車:1ヶ月程度 |
ステップ ワゴン | ガソリン車:3ヶ月程度 |
ワゴン | e:HEV:5ヶ月程度 |
フリード | ガソリン車:2ヶ月程度 |
ハイブリッド車:3ヶ月程度 | |
フリード+ | ガソリン車:2ヶ月程度 |
ハイブリッド車:4ヶ月程度 | |
CR-V | ガソリン車:3ヶ月程度 |
e:HEV:3ヶ月程度 | |
ヴェゼル | ガソリン車:3ヶ月程度 |
e:HEV:半年以上 | |
Honda e | 1ヶ月程度 |
シャトル | ガソリン車:2ヶ月程度 |
ハイブリッド車:2ヶ月程度 | |
フィット | ガソリン車:3ヶ月程度 |
e:HEV:3ヶ月程度 | |
N-ONE | 4ヶ月程度 |
N-BOX | 5ヶ月程度 |
N-WGN | 2ヶ月程度 |
N-VAN | 5ヶ月程度 |