ブログ読者が愛用されている一括査定ランキング
3位 / CTN一括査定
全国の買取店と提携している
2位 / カーセンサー
一括査定で売るかオークション形式で売るか選べる。MOTAで査定後オークション形式での売却がベター
1位 / MOTA車買取
査定額上位3社(最大)のとやりとりをするだけ
2022年10月7日にホンダは、大人気コンパクトカー『フィット』のマイナーチェンジモデルを実施し新たに「RS」グレードを追加設定。
新たに追加されたモデルとしては、ガソリンモデルの「RS」、ハイブリッドモデルの「e:HEV RS」。
現行型の「フィット」4代目で2020年2月にフルモデルチェンジされました。当時はRSグレードが廃止されてしまいユーザーにとっては驚愕だった記憶があります。
フィットのような日本でも人気が高いコンパクトスポーツカーは、日常使いから車好き走り好きのユーザーからも人気がたかく、維持費も走行性能も優秀です。
当記事では、フィットRSついて魅力や納期、価格等の最新情報をまとめました。
>>ホンダ新型フィットにRS追加!!走りのスポーツモデルの魅力は?納期と価格帯
>>新型N-BOX!!フルモデルチェンジは2023年秋頃!?軽トールワゴン王者市場独占継続か!!
>>家族のためのミニバン新型ステップワゴンのすべて
新型フィット『RS』の納期
ガソリン車 ハイブリッド車 6ヶ月待ち
通常の車の納期は注文後1ヵ月~3か月ほどで納車されますが、新型モデルやマイナーチェンジモデルとなると3か月以上かかってしまうモデルも多い、そして現在では更に納期が長期化する原因半導体不足の影響もあるので半年以上かかってしまう事も珍しくありません。
ホンダだと、新型ステップワゴンやヴェゼル、ZR-Vは年単位の納期。
グレードや装備、車を販売している会社や地域によって納車までの日数の差がありますので気になる方は販売店で確認する事をおすすめします。
人気モデルともなると、バックオーダーがたまりすぎて受注停止なんていう事も珍しくないのでまずは商談してみましょう!
新型フィット『RS』の価格
ガソリンモデル 195万
新型フィットe: HEV・RSの価格は234万6300円、新型フィットe: HEV・ホームと比較した場合の価格アップを17万500円に抑えています。
新型フィットe: HEV・RSには、16インチアルミホイールやステアリングのギヤ比を変化させる機能などが採用されており、これらの要素により新型フィットe: HEV・ホームよりも割安な価格設定となっています。
新型フィットRSガソリンモデルの価格はなんと200万を切る設定。1.3リッターから1.5リッターへ排気量も大きく向上され、「ホンダセンシング」は新たに「トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)」と「急アクセル抑制機能」が標準装備。「ブラインドスポットインフォメーション」や「後退出庫サポート」も新たに設定されています。
先行予約段階や新車販売直後というのは基本的に値引きとても渋いですし、末期モデルなんかを新車で購入しようとしても思ったほど値引きされない・・・という事も少なくないはず。
値引き額というのは、地域や担当にあたった営業の方によっても値引き額が異なります。
そもそも値引き交渉が苦手という方もいらっしゃいますよね。
でも、車は少しでも安く購入したいですよね。一昔と比べると車の値段は上がっていく一方です。
そしてもらえる給料は変わらない・・・。
好きな車を安く購入するためには今乗っている愛車のクルマを少しでも高く売る事が大切となります。
新車を購入する際にディーラーにそのまま下取りしてもらうという方も少なくないはずです。
しかし、この下取りという買取方法よりも自動車買取専門店の買取査定金額の方が数十万円、百万円単位で変わるというのはご存じでしょうか?
少しでも高く売るために当ブログでは、自動車買取一括査定の『MOTA』をオススメしています。その他のオススメ一括査定サイトはページ下部でご紹介しております。ご参考にしてください。
中古車高額買取のピークが過ぎ、緩やかに戻りつつあります!
売却をご検討中の場合、高額買取希望の方は早めの査定をオススメしています!
【MOTAの特徴】
当ブログの読者様が愛用している『MOTA車買取』
まだ一度も試していない方は、査定だけでも申し込んで次の車を購入する資金を確保しましょう!売り時を逃さないために、2ヵ月~3ヵ月に1度は確認しておいた方が良いですね!
\ 明日には概算査定額がでます /

新型フィット『RS』のスペック
新型フィットRSの各スペックをご紹介します。
e:HEV RSはRS専用サスペンションパーツを徹底チューニングし、ドライバーの操作とクルマの挙動をさまざまなシーンで気持ちよくつなげ、操る楽しさと質感の高い爽快な乗り味を実現しています。さらに、専用タイヤを採用し、e:HEV RSならではの走りを存分に楽しめます。
また、e:HEV RS専用のドライブモードスイッチがあり、NORMAL/SPORT/ECONの3つのモードを選択することで、それぞれに最適な加速感を楽しめます。減速セレクターもステアリングにあるパドルで減速の強さを4段階でコントロールできます。
さらに、RS専用の本革巻ステアリングホイールやピアノブラック塗装のフロントグリル、フロントバンパー、サイドシルガーニッシュ、リアバンパー、テールゲートスポイラー、エキパイフィニッシャー、RSエンブレムなどの専用エクステリアが装備されています。また、ブラック塗装ドアミラーや専用デザインの16インチアルミホイールも特徴的です。
安全面にも配慮されており、前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム(前席/後席対応)、Hondaスマートキーシステム、フルLEDヘッドライト(デイタイムランニングランプ付)、チップアップ&ダイブダウン機構付きの6:4分割可倒式リアシートなどが装備されています。
その他にも、LEDハイマウント・ストップランプ、電子制御パーキングブレーキ、オートブレーキホールド機能、本革巻セレクトレバー、フルオート・エアコンディショナー、USBチャージャー(Type-C/2個付)、アームレスト付センターコンソールボックス(ドリンクホルダー付)、LEDフロントマップランプ/LEDルームランプなども装備されています。
パワートレイン
e:HEVはトラクションモーターの出力を10kW、エンジンの出力を8kW上げてパフォーマンスを向上。
電動車ならではのレスポンスやシフトアップの変速ポイントの高さにより、気持ちのよい加速感を実現。
また、ガソリンエンジンモデルは排気量を1.3Lから1.5Lに拡大し、CVTの制御を緻密にセットアップして加速フィールを向上。
e:HEVのドライブモードにはノーマル、ECON、RSに加えてスポーツモードがあり、独自のセッティングで駆動力のレスポンスや加速の伸びを調整。スポーツモードではエンジン回転数の上昇速度が高く、ステアリングホイールには減速度を調整できるパドルが備わるなど、走りの楽しさを追求している。
e:HEV RS | RS | |
パワートレイン | e:HEV | i-VTEC |
トランスミッション | 電気式無段変速機 | CVT |
エンジン種 | 水冷直列4気筒横置 | 水冷直列4気筒横置 |
排気量 | 1.496cc | 1.496cc |
燃費 | 27.2km/L | 17.9km/L |
ボディサイズ
e:HEV RS | RS | |
全長/全幅/全高(m) | 4.080/1.695/1.540 | 4.080/1.695/1.540 |
最小回転半径(m) | 5.2m | 5.2m |
車両重量(kg) | 1,210 | 1,100 |
乗車定員 | 5名 | 5名 |
快適機能
ホンダの新型フィットは先進運転支援機能の進化に注力し、ホンダセンシングを全タイプに標準装備。
トラフィックジャムアシストや急アクセル抑制機能を新たに追加し、ブラインドスポットインフォメーションや後退出庫サポートも設定された。
また、RSグレードが復活し、RSはスポーティさを強調したデザインや走りの質が特徴であり、専用の減速セレクターやドライブモードスイッチが装備される。乗り心地はスポーティでタイトながら上質なタッチに終始し、上級車のような乗り心地を楽しめる。
HONDAコネクト
交通事故やあおり運転などの緊急時には、オペレーターのサポートを受けることができます。また、スマートフォンを使って自宅から車のエアコンを遠隔操作でONにすることや、新しい地図に自動で更新することができます
HONDAセンシング
●衝突軽減ブレーキ(CMBS)
●誤発進抑制機能
●後方誤発進抑制機能
●近距離衝突軽減ブレーキ
●歩行者事故低減ステアリング
●路外逸脱抑制機能
●渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)
●車線維持支援システム(LKAS)
●トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)
●先行車発進お知らせ機能
●標識認識機能
●オートハイビー
●パーキングセンサーシステム
●急アクセル抑制機能
その他
フィットのラインナップは次の通りです。
- HOME:生活になじむデザインと快適性を備えたタイプ
- CROSSTAR:週末に出かけたくなるアクティブライフに応えるタイプ
- RS【追加】:デザイン、走りの質にこだわったタイプ
- LUXE:洗練と上質を兼ね備えたスタイリッシュタイプ
- BASIC:シンプルで自分らしさが光るベーシックタイプ
RS以外の4つのモデルに関しての価格は次の通りです。
■フィット ガソリン車(2WD)価格
- BASIC=159万2800円
- HOME=182万6000円
- CROSSTAR=207万2400円
- LUXE=214万9400円
■フィット e:HEV(2WD)価格
- BASIC=199万7600円
- HOME=217万5800円
- CROSSTAR=242万2200円
- LUXE=249万9200円
新車を少しでも安く購入するためには?
注意!!
絶対に「下取り」に愛車を出さないください!!
必ず一度は一括査定を!!
近場の中古車買取業者へ赴くのももちろん方法の1つではございますが、1件1件行くのも面倒ですよね?
車の一括査定サイトを利用する事により、同時に複数の買取業者へ査定を依頼することができます!複数の業者が買取価格を競う事で、通常の買取価格より高額な金額で売却する事ができます。 ディーラーなどの下取りの場合は、新車の納期に合わせて予想される相場での買取となるためどうしても価格が安くなってしまいます。ディーラーでの買取が30万だったとすると、一括査定では60万~80万と価格が変わる事が多いですね。 しかし、「中古車一括査定サイト」というのは、実はたくさんありそれぞれの特徴があったりします。
オススメの一括査定サイトを一覧でご紹介いたします。
おすすめ買取サービス『MOTA』
オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約200社以上(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大3社(5社中3位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがMOTA!! MOTAでは、一括査定申込直後に発生するオートコールによる電話がないというのが嬉しいです! 一括査定の依頼するボタンを押した瞬間、オートコールの嵐になるので困る方も多いかとおもいます。 しかし、MOTAでは最大20社で概算査定を行い査定額上位3社の査定額が、翌日の18時にWeb上で確認ができます。煩わしい電話でのアポイント確認や交渉などが不要なので、忙しい方にはピッタリかもしれませんね! |
おすすめ買取サービス 『カーセンサー』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約1000社(5社中2位) |
最大査定社数 |
最大30社(5社中1位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つが『カーセンサー』。 リクルートが運営しているサイトで、安心感がある一括査定サイトですね!提携社数や最大査定社数、実績も多数ございます!迷ったらまず、カーセンサーで間違いないと思います! 車の売却初めての方でも安心してご利用できます! |
おすすめ買取サービス『 ユーカーパック』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約5000社(5社中1位) |
最大査定社数 |
最高額を出した1社のみ(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがユーカーパック!! オークション型で査定が行われ、煩わしいオートコールがないので余計な電話交渉が必要ないです!1番高い査定額を出した業者とのみ連絡がとれるので、何社も査定をしてもらうという手間が省けます! 提携されている数も約5000社以上とダントツ1位です! 電話対応が面倒な方や忙しい方はこちらがオススメです! |
おすすめ買取サービス『 ズバット車買取比較』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
200社(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大10社(5社中2位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがズバット車買取比較! 大手上場会社が運営されている買取査定サービスです!こちらの運営会社は、他にも、一括査定のサイトを運営していることから、サイトの使いやすさは1番ですね! 入力時間は最短32秒と、パパっと済ませることができ、車に詳しくない方でも情報を入力しやすいサイト設計となっております! また、抽選となりますが現金10万円のプレゼントキャンペーンもされているのが嬉しいポイントですね! お得にクルマの査定見積もりを実施されたい方はこちらもオススメですよ! |
おすすめ買取サービス『カーネクスト』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
1社(5社中5位) |
最大査定社数 |
1社(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがカーネクスト! 電話一本で査定から契約が可能です!来店も不要!店舗での査定もなし!すべて電話でお車の状態をヒアリングして査定額を提示!大きな相違がなければ減額は0円!一括査定と大きく異なるのが、複数の業者とのやりとりは発生しません!もちろん大量の電話営業もありません!全国どこでもレッカーで引き取りに来てくれてレッカー代は無料!その他の面倒な手続きも代行してくれます!忙しい方にはピッタリな査定サービスです! |