【50万円以下】お金がなくてもスポーツカーに乗りたいあなたに届けるまとめ記事
今からおおよそ15年~17年前になりますが、若いころはスポーツカーが好きで周りもスポーツカーに乗ってる人が多かったですね。
しかし、今ではスポーツカーを見るのが珍しいくらい少なくなってしまいました。
ましてや当時人気だったスポーツカーは高騰しており、乗りたいと思ってももう手がでない車種が多いです。
車離れが進む現在は魅力的な車が減っているのが現状ですね。
若い方々が買いやすいスポーツカーがないという意見もありますし、エコカーとは違い燃料代や維持費もかなりの費用を捻出しないとならないため厳しいという意見もあります。
そもそもロジカルに考える賢い若い方々は車を買おうとあまり思わないようです。
しかしスポーツカーが持っているポテンシャルやエモーショナル的な部分を味わわないまま切り捨てるというのはもったいないと私は思います。
そこで今回は、50万円以下で流通している中古スポーツカーをピックアップしてみました。
ぜひ最後までお付き合いください。
当時流行っていた車種と管理人が所有していた車種
当時流行っていた車種というと次の車種ですね。
- 日産 シルビア ローレル スカイライン 180SX
- 三菱 ランサーエボリューション FTO GTO
- トヨタ マーク2 スープラ チェイサー
- マツダ ロードスター アテンザ アクセラ
- スバル インプレッサ レガシー
ほんの一例ですが、まだまだありましたよね。
私が当時所有していたのが次の車種です。
- トヨタ アルテッツァ RS200
- 三菱 ランサーエボリューション4
- 日産 スカイライン ER34 GT-T URAS仕様
特に現在だとスカイラインは手がでない領域にはなっておりますね。状態がいいと400万前後してしまいます。
家族がいるのでさすがにスカイラインをメインカーとして所有するのも厳しいですよね・・・どうしてもミニバンなどのファミリーカーという選択になってしまいます。
では、現在50万円以下で購入できるスポーツカーはどんな車種があるのかご紹介いたします。
マツダ RX-8
引用:憧れ続けて18年。2008年式マツダ RX-8を手にした24歳オーナーの“RX-8クロニクル” | トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO
日産 フェアレディZ
フェアレディZというと、今年の夏ごろに発売を予定している新型があります。その前の型となる、34Zというのは発売されてから10年になるご長寿モデルでした。その先代の33Zは諸経費用込みで50万円以下で所有できるモデルとなり、5ATとはなるが3.5LV6エンジンの大排気量のスポーツカーです。
ホンダ CR-Z
引用:ホンダ CR-Z|走行距離5万km以下の前期型αグレードを狙うべし!【予算100万円ならコレが買い】:特選車|日刊カーセンサー
ホンダのスポーツハイブリッドカーのCR-Zは1.5Lエンジンにモーターアシストを加えたパワートレインとなり、FF駆動となります。
2010年に発売され、2017年まで生産されていました。つい最近まで生産されていたモデルなので古い印象もあまりなく、ハイブリッドカーということなので燃費性能も現代のスポーツカーとしては満足するかと思います。
CR-Zも初期型であれば諸経費用50万円以下でも十分購入できるモデルとなります。
トヨタ アルテッツァ
引用:トヨタ アルテッツァ=RS200系のイメージが強いけど、オトナの6気筒エンジンを積んだAS200系もアリでは!?:特選車|日刊カーセンサー
まとめ
ご紹介したモデル以外にも、50万を少しオーバーしてしまいますが、もう少し幅は広がるかと思います。
特に私が気になるのが
- ダイハツ カプチーノ
- スズキ スイフト
- 日産 マーチ 12SR
- MR-S
など、まだまだモデルは存在しております。
今回ご紹介した中で、お金も維持費もかからず乗り続けられそうなのが、ホンダのCR-Zではないでしょうか。個人的にはやはりトヨタアルテッツァにまた乗りたいですね。
スポーツカーとしてのポテンシャルもあり、室内空間も比較的広くトランクルームもかなり広いです。使い勝手としてはかなり良いモデルとなります。
ご興味があれば、ぜひ探してみてください。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
新車を少しでも安く購入するためには?
注意!!
絶対に「下取り」に愛車を出さないください!!
必ず一度は一括査定を!!
近場の中古車買取業者へ赴くのももちろん方法の1つではございますが、1件1件行くのも面倒ですよね?
車の一括査定サイトを利用する事により、同時に複数の買取業者へ査定を依頼することができます!複数の業者が買取価格を競う事で、通常の買取価格より高額な金額で売却する事ができます。 ディーラーなどの下取りの場合は、新車の納期に合わせて予想される相場での買取となるためどうしても価格が安くなってしまいます。ディーラーでの買取が30万だったとすると、一括査定では60万~80万と価格が変わる事が多いですね。 しかし、「中古車一括査定サイト」というのは、実はたくさんありそれぞれの特徴があったりします。
オススメの一括査定サイトを一覧でご紹介いたします。
おすすめ買取サービス『MOTA』
オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約200社以上(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大3社(5社中3位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがMOTA!! MOTAでは、一括査定申込直後に発生するオートコールによる電話がないというのが嬉しいです! 一括査定の依頼するボタンを押した瞬間、オートコールの嵐になるので困る方も多いかとおもいます。 しかし、MOTAでは最大20社で概算査定を行い査定額上位3社の査定額が、翌日の18時にWeb上で確認ができます。煩わしい電話でのアポイント確認や交渉などが不要なので、忙しい方にはピッタリかもしれませんね! |
おすすめ買取サービス 『カーセンサー』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約1000社(5社中2位) |
最大査定社数 |
最大30社(5社中1位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つが『カーセンサー』。 リクルートが運営しているサイトで、安心感がある一括査定サイトですね!提携社数や最大査定社数、実績も多数ございます!迷ったらまず、カーセンサーで間違いないと思います! 車の売却初めての方でも安心してご利用できます! |
おすすめ買取サービス『 ユーカーパック』

オススメ度 |
★★★★★( 5 / 5点) |
提携社数 |
約5000社(5社中1位) |
最大査定社数 |
最高額を出した1社のみ(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがユーカーパック!! オークション型で査定が行われ、煩わしいオートコールがないので余計な電話交渉が必要ないです!1番高い査定額を出した業者とのみ連絡がとれるので、何社も査定をしてもらうという手間が省けます! 提携されている数も約5000社以上とダントツ1位です! 電話対応が面倒な方や忙しい方はこちらがオススメです! |
おすすめ買取サービス『 ズバット車買取比較』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
200社(5社中3位) |
最大査定社数 |
最大10社(5社中2位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがズバット車買取比較! 大手上場会社が運営されている買取査定サービスです!こちらの運営会社は、他にも、一括査定のサイトを運営していることから、サイトの使いやすさは1番ですね! 入力時間は最短32秒と、パパっと済ませることができ、車に詳しくない方でも情報を入力しやすいサイト設計となっております! また、抽選となりますが現金10万円のプレゼントキャンペーンもされているのが嬉しいポイントですね! お得にクルマの査定見積もりを実施されたい方はこちらもオススメですよ! |
おすすめ買取サービス『カーネクスト』

オススメ度 |
★★★★☆( 4 / 5点) |
提携社数 |
1社(5社中5位) |
最大査定社数 |
1社(5社中5位) |
管理人レビュー |
当ブログでオススメする、査定サービスの1つがカーネクスト! 電話一本で査定から契約が可能です!来店も不要!店舗での査定もなし!すべて電話でお車の状態をヒアリングして査定額を提示!大きな相違がなければ減額は0円!一括査定と大きく異なるのが、複数の業者とのやりとりは発生しません!もちろん大量の電話営業もありません!全国どこでもレッカーで引き取りに来てくれてレッカー代は無料!その他の面倒な手続きも代行してくれます!忙しい方にはピッタリな査定サービスです! |