
当ブログでは、軽自動車や乗用車、ミニバンといった月々の販売台数ランキングを公開しております!
ぜひ購入のご参考にしていただければ嬉しいです!
✔ 軽自動車の人気ランキングやトレンドが知りたい
✔ 11月に一番売れた軽自動車を知りたい
- 1 人気軽自動車ランキング | 2022年11月 | 国産車販売台数 | おすすめな人気の軽自動車一覧
- 2 2022年11月 軽自動車人気売れ筋ランキング TOP3
- 3 2022年11月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 4 2022年10月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 5 2022年9月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 6 2022年8月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 7 2022年7月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 8 2022年6月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 9 2022年5月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 10 2022年4月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 11 2022年3月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 12 2022年2月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 13 2022年1月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
- 14 新車を買うならまずは「MOTA」で新車見積を手に入れろ!
- 15 新車購入をご検討中の方へ!!お持ちのクルマの資産価値はいくらかお分かりですか?
- 16 業界最安値のカーリス「リースナブル」
- 17 トヨタのサブスク「KINTO」
人気軽自動車ランキング | 2022年11月 | 国産車販売台数 | おすすめな人気の軽自動車一覧
当ブログでは、「全国軽自動車協会連合会」様で毎月更新される「軽四輪車 新車販売台数」の情報を参照しランキング形式でまとめております。
今人気の車なんなのか・トレンドはなんなのかを調査しております。今後の車を購入される方や、トレンドが気になる方へ向けて発信しております。
情報参照元:全国軽自動車協会連合会
軽自動車とは?
日本での軽自動車の歴史は、昭和24年に規制が制定されたそうです。
現在の規格は、次のとおりです。
長さ3.4m以下
幅1.48m以下
高さ2.0m以下の三輪および四輪自動車
2022年11月 軽自動車人気売れ筋ランキング TOP3
販売台数 第3位 ダイハツ ムーヴ
( 引用:【公式】ムーヴ トップページ|ダイハツ)
初代モデルの発売が、1995年の8月。現在のモデルは6代目となり。2022年に7代目新型のムーヴの発売が予想されてます。
一昔前と比べると、軽自動車の需要はかなり高まっており、各メーカーより様々なモデルが発売されています。
そん中でも、ランクインしたムーヴ。20数年愛されているのは装備、機能性、価格帯などバランスがとれ総合力が高い事が理由です。
ブランド名 | 名称 | 販売台数 |
ダイハツ | ムーヴ | 9,128台 |
販売台数 第2位 ダイハツ タント
( 引用:【公式】タント トップページ|ダイハツ )
先代より使い勝手が進化したダイハツタント!助手席側のピラーを取り除いた大開口の「ミラクルオープンドア」!ピラーが無い分乗り降りはとても楽ちんです!
そしてお出かけ時安心の先進の予防安全機能「スマートアシスト」!
「DNGA」によるワンランク上の乗り心地を実現!
高速道路やコーナーで安心して運転ができる高い安定性を持っており、上り坂でもスムーズな発進が可能となりました!
運転操作も思いのままです!静寂性も進化し車内での会話が弾む心地よいドライブが楽しめそうですね!
ブランド名 | 名称 | 販売台数 |
ダイハツ | タント | 14,981台 |
販売台数 第1位 ホンダ N-BOX
( 引用:N-BOX|Honda公式サイト )
登場してからずっと売れている気がするこの1台。先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準搭載!
実はミニバン並みの目線の高さがあるんです。前の見通しも良く、広い視界で「見晴らしのいい」運転が可能です!前方の死角を減らし、交差点などでの安心感を高める良好な視界にこだわったそうです!
また、従来燃料タンクは後席の荷室の下にありましたが、ホンダ独自技術の「センタータンクレイアウト」により、前席の下に格納されております。その分2列目の広さは今まで以上になり、燃料タンクの重量が車のセンターにあることによる安定感が増しています!
N-BOXはリセールバリューも良いというのも人気の1つかもしれませんね!
ブランド名 | 名称 | 販売台数 |
ホンダ | N-BOX | 16,369台 |
2022年11月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 17474 |
2 | ダイハツ | タント | 14998 |
3 | ダイハツ | ムーヴ | 10639 |
4 | スズキ | スペーシア | 10290 |
5 | スズキ | ワゴンR | 7865 |
6 | スズキ | ハスラー | 6861 |
7 | ダイハツ | ミラ | 5933 |
8 | スズキ | アルト | 5908 |
9 | 日産 | ルークス | 5594 |
10 | ダイハツ | タフト | 5215 |
2022年10月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 16369 |
2 | ダイハツ | タント | 14981 |
3 | ダイハツ | ムーヴ | 9128 |
4 | スズキ | スペーシア | 9103 |
5 | スズキ | ワゴンR | 7645 |
6 | ダイハツ | ミラ | 7208 |
7 | スズキ | ハスラー | 6557 |
8 | 日産 | ルークス | 6267 |
9 | スズキ | アルト | 6104 |
10 | ダイハツ | タフト | 3931 |
2022年9月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 19411 |
2 | ダイハツ | タント | 9878 |
3 | スズキ | スペーシア | 8619 |
4 | スズキ | ワゴンR | 7822 |
5 | ダイハツ | ムーヴ | 7549 |
6 | スズキ | ハスラー | 6715 |
7 | スズキ | アルト | 6600 |
8 | ダイハツ | ミラ | 6576 |
9 | 日産 | ルークス | 6209 |
10 | ダイハツ | タフト | 5324 |
2022年8月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 11130 |
2 | スズキ | スペーシア | 6751 |
3 | ダイハツ | ムーヴ | 6601 |
4 | スズキ | ワゴンR | 5514 |
5 | ダイハツ | タント | 5120 |
6 | 日産 | ルークス | 4926 |
7 | スズキ | アルト | 4803 |
8 | スズキ | ハスラー | 4733 |
9 | ダイハツ | タフト | 3809 |
10 | 日産 | サクラ | 3523 |
2022年7月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 17105 |
2 | ダイハツ | ムーヴ | 8673 |
3 | スズキ | スペーシア | 8485 |
4 | スズキ | ワゴンR | 6767 |
5 | ダイハツ | タント | 6485 |
6 | 日産 | ルークス | 6197 |
7 | ダイハツ | タフト | 5576 |
8 | スズキ | ハスラー | 5361 |
9 | スズキ | アルト | 5106 |
10 | 日産 | デイズ | 3834 |
2022年6月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 15149 |
2 | スズキ | スペーシア | 8780 |
3 | ダイハツ | ムーヴ | 7917 |
4 | スズキ | ワゴンR | 7199 |
5 | 日産 | ルークス | 6561 |
6 | ダイハツ | タント | 5761 |
7 | スズキ | ハスラー | 5035 |
8 | スズキ | アルト | 4877 |
9 | ダイハツ | ミラ | 4669 |
10 | ホンダ | N-WGN | 4651 |
2022年5月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | スズキ | スペーシア | 8670 |
2 | ホンダ | N-BOX | 8631 |
3 | ダイハツ | ムーヴ | 6070 |
4 | 日産 | ルークス | 5793 |
5 | スズキ | ワゴンR | 5678 |
6 | スズキ | ハスラー | 5444 |
7 | ダイハツ | ミラ | 5020 |
8 | スズキ | アルト | 4464 |
9 | ダイハツ | タント | 4221 |
10 | スズキ | ジムニー | 2881 |
2022年4月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 15450 |
2 | スズキ | スペーシア | 7600 |
3 | ダイハツ | タント | 7270 |
4 | ダイハツ | ムーヴ | 7116 |
5 | スズキ | ハスラー | 6690 |
6 | ダイハツ | ミラ | 6120 |
7 | スズキ | アルト | 5315 |
8 | スズキ | ワゴンR | 5160 |
9 | 日産 | ルークス | 5093 |
10 | ダイハツ | タフト | 4732 |
2022年3月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 25529 |
2 | 日産 | ルークス | 13245 |
3 | スズキ | スペーシア | 10148 |
4 | ダイハツ | タント | 10012 |
5 | スズキ | ワゴンR | 9120 |
6 | ダイハツ | ムーヴ | 8282 |
7 | ダイハツ | ミラ | 8165 |
8 | スズキ | アルト | 7697 |
9 | 日産 | デイズ | 7168 |
10 | スズキ | ハスラー | 6962 |
2022年2月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 19974 |
2 | ダイハツ | タント | 8936 |
3 | スズキ | スペーシア | 6964 |
4 | 日産 | ルークス | 6656 |
5 | スズキ | ワゴンR | 6651 |
6 | 日産 | デイズ | 6374 |
7 | ダイハツ | ミラ | 6313 |
8 | スズキ | アルト | 6140 |
9 | ダイハツ | タフト | 5988 |
10 | スズキ | ハスラー | 5545 |
2022年1月 軽自動車人気売れ筋ランキング1位~10位
順位 | メーカー名 | 車名 | 販売台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 19215 |
2 | ダイハツ | タント | 7988 |
3 | ダイハツ | ムーヴ | 7876 |
4 | スズキ | ワゴンR | 5920 |
5 | スズキ | スペーシア | 5513 |
6 | スズキ | アルト | 5277 |
7 | 日産 | デイズ | 5161 |
8 | スズキ | ハスラー | 4673 |
9 | ダイハツ | タフト | 4578 |
10 | ダイハツ | ミラ | 4460 |
新車を買うならまずは「MOTA」で新車見積を手に入れろ!
今の時代はわざわざディーラーに行かなくても、家にいながらディーラーから新車見積がもらえるサービスってご存じですか?そう、それがMOTAの新車見積一括サービスです。わざわざ足を運ぶ必要もないですし、ちゃんと値引きもされた金額が送られてきますよ!しかも3,000店舗のディーラーが加盟しています。家にいながらディーラーに新車見積を依頼できるのは「MOTA」!また、このMOTAで手に入れた見積書を商談材料として、新車の値引き交渉術もご紹介!まずは、見積もりを取得してみよう!こんにちわ!naui(なうい)です!車を買い替えるタイミングになると、「新車っていくらかかるんだろう」って疑問に思いませんか?気になる車があったとしても、ディーラーに直接足を運ぶのも面倒だし、値段を聞[…]
新車購入をご検討中の方へ!!お持ちのクルマの資産価値はいくらかお分かりですか?
今年も大人気車種がフルモデルチェンジやマイナーチェンジが行われていきますね!ただモデルチェンジするたびに車の値段がどんどん上がっていってます・・・装備やセキュリティー、安全装備が進化していくので価値として挙がるのはしょうがないんですが、どんどん購入しずらくなってきますね。一番は自分が今乗っているクルマの資産価値がいくらなのか?というのはかなり重要かと思います。売る時期や売るタイミングでも1割~2割と相場が変わってきますし、モデルチェンジやマイナーチェンジが行われると相場が落ちてしまう等様々な要因もございますので、この機会に一度お車の資産価値の確認をしてみる事をオススメします♪車関連の記事も掲載しますので参考にご覧くださいませ!【 2022年最新 】中古車買取 | 一括査定のサイトの特徴とオススメ内容まとめ車を売却するにあたって、次のような質問をよくいただきます。よくある疑問「一括査定サイトって普通の売却と何が違うの?」「どこの一括査定がいいの?」[…]
業界最安値のカーリス「リースナブル」
人気の新型車が月々6,600円から乗れるカーリス、リースナブルをご存じでしょうか。実はリースナブルは、業界最安値を実現させており安すぎて「怪しい・・・」と言われてしまうほどです。安いには安いなりの仕組みがあり、以下のリンク先の記事を読んでいただけると納得できます!納得された方の大半の方が無料の審査をされ、あまりにもの安さに驚愕していらっしゃるようです。ぜひ、記事をご覧いただいてご興味がある方は、審査だけでも試してみてくださいね!申し込みのキャンセルももちろん可能です!こんにちわ!naui(なうい)です!現在の車の車両価格は、一昔前と比べるとかなり高額な車両価格ですよね。時代の流れとともに、車の技術が進化し安全装備などの最新技術が車に搭載されておりますので必然的に車両価格があがって[…]
トヨタのサブスク「KINTO」
毎月10,000円でトヨタの車に乗れるサービスってご存じですか?それがトヨタのサブスク「KINTO」です。トヨタの人気車種が揃っていて、月々の料金は、車体本体からメンテナンス代、人気保険も込々の価格でご提供しています!人気保険が込々のサブスクは、この「KINTO」にしかありません!「車に乗る期間が限定的」「生活によって乗りたい車が定期的に変わる」「初めて車を購入する」という方には、車の購入というより「KINTO」を利用した方がお得ですね。アルファードを購入する際に、トヨタの営業マンがPRしてきたトヨタのサブスク「KINTO」私は一括で買いたいと思ったので契約はしませんでしたが、若い方がトヨタで車を購入する方法として「KINTO」を利用されることが多いようです。&nb[…]