アクセスいただきまして誠にありがとうございます。こちらのブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

オラオラ顔からの卒業 30系アルファード既存フロントグリルオススメ2選

アルファード フロントグリル

アルファードというと、ひときわ目を惹くメッキがギラギラしたフロントグリルの30系後期のアルファード。

インターネット上では、アルファードはオラオラ系・DQNが乗っているなど散々言われておりますがどんな車でもその人のマナー次第で変わってくるかと思います。

しかし、人間という生き物は第1印象は外観から入ってしまいますよね。そこで、その特徴的なフロントグリルを交換することによりイメージが和らぐのか検証してみます。

私はスタイリッシュなイメージの車が好みなので、納車されたら取付を検討してみます。

オラオラ系の顔がどのようにカスタムをすると系統に変化するのか、ぜひ最後までお付き合いください!

オラオラ顔からの卒業 30系アルファード既存フロントグリルオススメ2選

まずは、アルファードのフロントグリルを扱っているメーカー様を検索してみました。

5メーカーさんが取り扱っているという事が分かりました、他にも知っている方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです!

では上記メーカーさんの取り扱うパーツの中で、オラオラ顔が少しでも解消できそうなパーツを探していきましょう。

WALD(ヴァルド) EXECUTIVE LINE アルファード用フロントグリル

WALD(ヴァルド) EXECUTIVE LINEエアロ アルファード フロントグリル for 30系後期

引用:GALLERY – WALD EXECUTIVE LINE – ALPHARD for S/SC/SR GRADE

まずは前々から気になっていた、WALD(ヴァルド)様の30系後期アルファード用フロントグリル。

ぱっと見だと、純正との違いがわからないかもしれませんがかなり変わっています!純正のグリルというのは、縦と横にラインがあるのに対して、WALDさんのグリルは「く」の字の形状のグリルですね。

レクサスに使用されているグリル形状と似ていますね。

オラオラ系から、少しスタイリッシュな大人な雰囲気になる印象を受けました。

適応グレード:後期(H30/1〜) S・SC・SRグレード(標準バンパーグレード車(X/G/GF)不可)

写真ではガンメタリックの塗装となっておりますが、私が街中で見かけたのがマットブラックのものでした。その時の印象としては、オラオラ系から、スポーティーな印を受けましたね!

納期は約2~3週間で受注生産となります!

 

M’z SPEED GRACE LINE アルファード用フロントグリル

M'z SPEED GRACE LINE アルファード用フロントグリル引用:M’z SPEED | BodyKit | アルファード | ALPHARD (GGH/AGH/AYH)SC/S grade / HYBRID SR/S grade

M’z SPEED GRACE LINE アルファード用フロントグリル。

純正グリルとは形状が異なり横ラインが特徴的なグリルです。メッキ部分が無くなったことによりギラギラ感が落ち着きスタイリッシュな印象を受けますね。

取付には次のような注意点がございます。

  • カメラ無し車
  • インテリジェントクリアランスソナー
    (パーキングサポートブレーキ)付車は、未塗装をご購入下さい。
    (ケガキを穴あけ擦り合わせ後、塗装して下さい)
  • 装着に際し、別途デジタル角度計をご用意下さい。
  • ディーラーにてミリメータウェーブレーダセンサの調整が必要な場合があるようです。

まとめ

個人的な主観となりますが、オラオラ系からスタイリッシュになった?という印象になりました。他のメーカーさんでも様々なパーツを販売しておりますので興味がある方はぜ覗いてみてください!

個人的には、WALD(ヴァルド) EXECUTIVE LINE アルファード用フロントグリルを黒一色で考えておこうかと思いますね!あとはその時のお財布次第です!

グリルを交換する前に、自分自身がオラオラ系となっていないか再確認する必要がありますね。

要は他の車に対して威圧していないかどうか・・・あおり運転ですね。

アルファードや大きい車なんかは後ろで走っているだけでそう思われる可能性も大きいです。もちろんそんな事思っていないという方も中にはいらっしゃいますよね。

余計なトラブルに巻き込まれないためにも、車間距離はしっかりと確保し安全運転で行きましょう!

あおり運転に関しては、次の記事でまとめていますので気になる方はぜひチェックしてください。

関連記事

本日テレビを見ていたら、ランボルギーニによる「あおり運転(妨害運転)」のニュースが報道されていました。まだ減らないのか・・・何年か前にあれだけ盛大にニュースとなったのにと呆れてしまう方もいらっしゃるかと思います。あお[…]

あおり運転

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

アルファード30系40系関連記事はこちら

【 新型アルファードに関(40系)する最新情報の記事はこちら 】

関連記事

 2023年6月21日トヨタ自動車は、トヨタが誇る最高級ミニバンアルファードを発表および発売が開始されました。当初は6月7日の発表、発売を予定していましたが、生産体制の見直し等により発売が延期。&n[…]

アルファード最新情報の画像

関連記事

2023年6月に発表及び発売されるトヨタ新型アルファード、ヴェルファイア。次期モデルは40系となり4代目となり、待ち望んでいるユーザーは多いはず。中国と台湾で一部具体的な仕様がリークされていて、関係メディア限定でプレスカンフ[…]

アルファードリーク画像①

【 アルファード(30系)に関する最新情報の記事はこちら 】

関連記事

VISIT(ビジット)登場!!CarPlayで動画が見れる!引用:VISIT(ビジット) | 株式会社フィールド私は車の移動中は常に、Amazon PrimeやYouTubeのような動画配信サービスをずっと視ています。TVや[…]

VISIT ELA-V10S

関連記事

『アルファード・ヴェルファイア30系後期』社外品フロアマットが優秀今回アルファードの納車日がある程度決まってきたので、製品購入の準備をしていこうと思い今回の記事を書かせていただきます。というのは、フロアマットは純正品だけではなく現在[…]

アルファードフロアマット

関連記事

アルファードというと、ひときわ目を惹くメッキがギラギラしたフロントグリルの30系後期のアルファード。インターネット上では、アルファードはオラオラ系・DQNが乗っているなど散々言われておりますがどんな車でもその人のマナー次第で[…]

関連記事

先ほど悲しい一報がトヨタディーラーより来ました。7月の稼働停止により、アルファードの納車が8月も厳しいかもしれない・・・。しかも1か月間の稼働停止?という事なのですが、トヨタの生産計画を確認していきます。これ[…]

関連記事

(  引用:トヨタ自動車WEBサイト トヨタ アルファード | 価格・グレード | 特別仕様車 S“TYPE GOLD Ⅱ”/HYBRID S“TYPE GOLD Ⅱ” | トヨタ自動車WEBサイト )2022年4月27[…]

アルファード

関連記事

画像引用:トヨタ アルファード | 価格・グレード | 特別仕様車 S“TYPE GOLD Ⅲ”/HYBRID S“TYPE GOLD Ⅲ” | トヨタ自動車WEBサイトこんにちわ!naui(なうい)です!当[…]

関連記事

こんにちわ!naui(なうい)です!先月購入した30系アルファードSCパッケージの用品を少しずつ揃えていこうかと思っておりまして、私が欲しいな!と思うものを当記事にてメモって参ります!これオススメだよ!という商品があ[…]

ALPHARD/VELLFIRE アルファード/ ヴェルファイア

関連記事

こんにちわ!naui(なうい)です!そろそろ、アルファード タイプゴールド3の発売されますよね。私は先日SCパッケージを契約して、7月以降の納期と現在なっております。実際私も悩みましたが、特別仕様車のタイプゴ[…]

アルファード

関連記事

こんにちわ!naui(なうい)です!アルファードの人気はモデル末期にもかかわらず大人気車種ですよね。私も先日契約してきました。アルファードというと、トヨタが誇る大人気高級ミニバンです。現在は30系後期のモデル末期[…]

関連記事

こんにちわ!naui(なうい)です!1月からアルファード商談を開始し4月頭に契約をいたしました。私の中での予算としては、エアロを組んだという事以外は想定内でリセールバリューがそこまで落ちない仕様となっております。[…]

30系アルファード リセールバリュー 高い理由を徹底解説⑤

関連記事

最近、トヨタに通いつめているせいか40系アルファードの話題で時間を費やしています!その店舗の営業さん及び、店長さんとのアルファード情報をまとめてみました!また、私の妻は車の配線関連の工場で営業をしており、現在の配線関連の納期[…]

関連記事

こんにちわ!naui(なうい)です!現在トヨタ アルファードを商談中なのですが、モデル末期にもかかわらず一部改良が行われるようですね。検討中のSCパッケージにはあまり関係ないようですが、どういった一部改良が行われるの[…]

関連記事

こんにちわ!Nauiです!2020年頃よりコロナウィルスの影響で新車を作る材料の1つ半導体が不足しており新車が作れないという時代になっています。そんな中異常なほどのリセールバリューが発生しているクルマがあります。[…]

30系アルファード リセールバリュー 高い理由を徹底解説

最新情報をチェックしよう!

強欲で貪欲な2児パパのCar Life

一般のサラリーマン年収でも副業の力で満足いくCar Lifeが送れるかをテーマに活動する「Naui」の活動記録ブログです。給料は全て家計へ!小遣いの100%は車のローンへ。。。コスパの良い、カー用品や車情報のご紹介をYoutubeやSNS等で発信しています。

CTR IMG
error: Content is protected !!